幸いなことにポケカプレーヤーに不潔な方が居ないことに正直安堵しています。
普段通っているジムバトでは様々なTCGの大会が開催されています。その中の一つとしてポケカがあります。そういったカードゲームを開催している近隣のお店の卓数は大体似通った規模で、スペースもすごく広いというわけではなく机と机が密集している。というとイメージ付きやすいかなと・・・
他のTCGはどうなのか知りませんが、ポケモンカードゲーム(以下PCG)には小さいお子さんやその親御さん。そしてオッサンが多いです。カードゲームは対人戦が基本なんで、マナーというものが求められると思います。
普段生活をしていれば、基本のマナーなどは教わらなくても身についてくるもの。そして、人の気持ちが少しでもわかれば自ずと人を気遣いマナーが出来てくるものと思っています。
これは実際あったことでPCGではありません。ほかのTCGのプレーヤーであり、その方一人ですが、同じような方が出てこないとも限らないので・・・
風呂入れよマジで!!!!!
くせェから!!!マジくせェから!
えずくほどくせェって!!!!!
対戦する相手の人が可愛そう
お店のプレイルーム全体にニオイが漂うほど臭い!
部活や仕事後とかワキガとかなら察する!
でも、風呂に数日?十数日?わかんねーけど
それ、わかっからな!ケモノ臭みたいにスグわかっから!
人としてのマナーだから!
スメルハラスメント!スメハラだから!
“ニオイ”はどうしようもないじゃんとか言い訳すんなよ?スプレーやシャワーを浴びるとか対処はいろいろ出来るはず!これでも風呂に入って来てるんだ!とか一発でウソってわかるから。髪の毛ベッタベタだし、ケモノくせーし、だったら香水でもふりかけて来いよ。カード10パック我慢すりゃ、安い香水買えるぞ!
Q、その人(臭い人)のクサい理由があるかもしれないじゃないか?
A、いいえ、クサい理由を聞いてるわけじゃないです。それを対処して来いと言っているんです。
他人は関係ないとか独り善がりは絶対にダメ。実際に他のTCGプレーヤーに迷惑をかけているし、もし新規で来られた親御さんがそこに出くわしたら、次から来ないかもしれない。損失は甚大。
本当に気を付けてほしい!!!
次会ってクサかったら面と向かって言わねーからな!
クサくて近づけん!
あぁぁぁ、どうすればいいんだ・・・
あからさまに消臭スプレーでもふりまいてやろうか?
普段通っているジムバトでは様々なTCGの大会が開催されています。その中の一つとしてポケカがあります。そういったカードゲームを開催している近隣のお店の卓数は大体似通った規模で、スペースもすごく広いというわけではなく机と机が密集している。というとイメージ付きやすいかなと・・・
他のTCGはどうなのか知りませんが、ポケモンカードゲーム(以下PCG)には小さいお子さんやその親御さん。そしてオッサンが多いです。カードゲームは対人戦が基本なんで、マナーというものが求められると思います。
普段生活をしていれば、基本のマナーなどは教わらなくても身についてくるもの。そして、人の気持ちが少しでもわかれば自ずと人を気遣いマナーが出来てくるものと思っています。
これは実際あったことでPCGではありません。ほかのTCGのプレーヤーであり、その方一人ですが、同じような方が出てこないとも限らないので・・・
風呂入れよマジで!!!!!
くせェから!!!マジくせェから!
えずくほどくせェって!!!!!
対戦する相手の人が可愛そう
お店のプレイルーム全体にニオイが漂うほど臭い!
部活や仕事後とかワキガとかなら察する!
でも、風呂に数日?十数日?わかんねーけど
それ、わかっからな!ケモノ臭みたいにスグわかっから!
人としてのマナーだから!
スメルハラスメント!スメハラだから!
“ニオイ”はどうしようもないじゃんとか言い訳すんなよ?スプレーやシャワーを浴びるとか対処はいろいろ出来るはず!これでも風呂に入って来てるんだ!とか一発でウソってわかるから。髪の毛ベッタベタだし、ケモノくせーし、だったら香水でもふりかけて来いよ。カード10パック我慢すりゃ、安い香水買えるぞ!
Q、その人(臭い人)のクサい理由があるかもしれないじゃないか?
A、いいえ、クサい理由を聞いてるわけじゃないです。それを対処して来いと言っているんです。
他人は関係ないとか独り善がりは絶対にダメ。実際に他のTCGプレーヤーに迷惑をかけているし、もし新規で来られた親御さんがそこに出くわしたら、次から来ないかもしれない。損失は甚大。
本当に気を付けてほしい!!!
次会ってクサかったら面と向かって言わねーからな!
クサくて近づけん!
あぁぁぁ、どうすればいいんだ・・・
あからさまに消臭スプレーでもふりまいてやろうか?
やじょさんの日記で少し思い出した事があったので、書いてみようかと・・・
ポケカを始めて自分でデッキを組むようになり、少し自信もついたころに「はじめて教室」と言うものに参加させて頂きました。今はほぼ見ないイベントになってしまいましたね。
そのはじめて教室に参加した時には、プラズマ団あたりが出て間もない頃だったと記憶してます。当時は“プラスパワー”というグッズがあり、攻撃が+10(細かいテキストは省きます。)になるというものがありました。
はじめて教室でスタッフの方が、自前のデッキで対戦してくれるとの事で、「おっしゃ!ラッキー!」とか思い1戦。
結果は勝ちましたが、“接待”して頂いたのかどうかは謎ですw
対戦後にいろいろとデッキコンセプトを教えて頂きましたが、その時になるほど!と思ったことがあり
ボク「このどくさいみん光線は、なぜ入っているんですか?」
スタッフ「コイントスがありますが、これは別に眠らせたいわけじゃなくて“どく”の+10が欲しい為、プラスパワーの代わりに入れています。あわよくば寝てくれますし。」
なるほど、そういう考え方もあるのか。と当時はすごく勉強になりました。どくさいみん光線が出たばかりで、使い方がよくわからず相手を眠らせてどうするんだ?と思っていたのがその事により開けた感じがしました。
ものは考えようで、使い方も人それぞれの使い方がある。コレと決めつけたものではない。と言う事がはっきりした出来事でした。
なんだ、んなことは誰でもわかるし考えればすぐ出てくる事じゃねーか。と思ってる方も多数いるとは思いますが、始めたばかりの方やなれない方、ステップアップのきっかけを探している方などなど、いろいろな方がいると思います。バカだからうまく言い表せませんがw
とにかく
カードの使い方は1つの考え方だけではない。と言う事です。
例)あなぬけのひも
・相手のベンチポケモンを前に持って来たい。
・相手のバトルポケモンをベンチに下げさせたい。
・自分のバトルポケモンを一度下げたい。
・自分のベンチポケモンを前に出したい。
・“逃げる”行為が実質2回出来る。
・ベンチに下がることでかかった、かけられた効果をキャンセル出来る。
と、いろいろな考え方・用途として使えることがわかってきます。上記は一部の考え方、使用例ですのでこれ以外の考え方も多々あると思います。“いやがらせ”という使い方も出てくると思います。
このようにカード一枚とっても、人それぞれ違う考え方で使い方がある、そして人それぞれで使い方が違ってくるというお話でした。
いろいろな方と対戦をすると面白いコンセプトのデッキに遭遇します。それはそのプレーヤーの考え方、その思いが詰まったデッキです。ものすごく勉強になります。
最近ものすごく感心し、楽しいな!と思った“ギミック”は、TAMAさんの「ダストオキシン・ウソッキー」でしたw
ダストを倒せばウソッキーの特性が発動し、4枚に絞られ、ウソッキーを倒そうとすれば特性ロックが続いてしまう。という“もどかしいだろ?さぁ、どっちをとる?”作戦が楽しかったですw
相手「びっくりメガホンを使います。ウソッキーをフラダリします。倒します。」
(;^ω^)・・・ウソやん
俺の感心した気持ちがががが・・・
現実はそんなものですw
ポケカを始めて自分でデッキを組むようになり、少し自信もついたころに「はじめて教室」と言うものに参加させて頂きました。今はほぼ見ないイベントになってしまいましたね。
そのはじめて教室に参加した時には、プラズマ団あたりが出て間もない頃だったと記憶してます。当時は“プラスパワー”というグッズがあり、攻撃が+10(細かいテキストは省きます。)になるというものがありました。
はじめて教室でスタッフの方が、自前のデッキで対戦してくれるとの事で、「おっしゃ!ラッキー!」とか思い1戦。
結果は勝ちましたが、“接待”して頂いたのかどうかは謎ですw
対戦後にいろいろとデッキコンセプトを教えて頂きましたが、その時になるほど!と思ったことがあり
ボク「このどくさいみん光線は、なぜ入っているんですか?」
スタッフ「コイントスがありますが、これは別に眠らせたいわけじゃなくて“どく”の+10が欲しい為、プラスパワーの代わりに入れています。あわよくば寝てくれますし。」
なるほど、そういう考え方もあるのか。と当時はすごく勉強になりました。どくさいみん光線が出たばかりで、使い方がよくわからず相手を眠らせてどうするんだ?と思っていたのがその事により開けた感じがしました。
ものは考えようで、使い方も人それぞれの使い方がある。コレと決めつけたものではない。と言う事がはっきりした出来事でした。
なんだ、んなことは誰でもわかるし考えればすぐ出てくる事じゃねーか。と思ってる方も多数いるとは思いますが、始めたばかりの方やなれない方、ステップアップのきっかけを探している方などなど、いろいろな方がいると思います。バカだからうまく言い表せませんがw
とにかく
カードの使い方は1つの考え方だけではない。と言う事です。
例)あなぬけのひも
・相手のベンチポケモンを前に持って来たい。
・相手のバトルポケモンをベンチに下げさせたい。
・自分のバトルポケモンを一度下げたい。
・自分のベンチポケモンを前に出したい。
・“逃げる”行為が実質2回出来る。
・ベンチに下がることでかかった、かけられた効果をキャンセル出来る。
と、いろいろな考え方・用途として使えることがわかってきます。上記は一部の考え方、使用例ですのでこれ以外の考え方も多々あると思います。“いやがらせ”という使い方も出てくると思います。
このようにカード一枚とっても、人それぞれ違う考え方で使い方がある、そして人それぞれで使い方が違ってくるというお話でした。
いろいろな方と対戦をすると面白いコンセプトのデッキに遭遇します。それはそのプレーヤーの考え方、その思いが詰まったデッキです。ものすごく勉強になります。
最近ものすごく感心し、楽しいな!と思った“ギミック”は、TAMAさんの「ダストオキシン・ウソッキー」でしたw
ダストを倒せばウソッキーの特性が発動し、4枚に絞られ、ウソッキーを倒そうとすれば特性ロックが続いてしまう。という“もどかしいだろ?さぁ、どっちをとる?”作戦が楽しかったですw
相手「びっくりメガホンを使います。ウソッキーをフラダリします。倒します。」
(;^ω^)・・・ウソやん
俺の感心した気持ちがががが・・・
現実はそんなものですw
【デッキレシピ】黄色いクイン・マンサ(カプ・コケコ)
2017年3月28日 デッキレシピやあ (´・ω・`)
ようこそ、バーボンハウスへ。
このテキーラはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。
うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
でも、この日記のタイトルを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい
そう思って、この日記を作ったんだ。
じゃあ、注文を聞こうか。
こんな10年以上も前に若干流行った文章で迎え入れて済まないと思っている。だが最後まで付き合ってほしいwww
(前回の【レシピ】で釣られた人が多すぎて、本当に申し訳なかったです。。。が味をしめたました!)
今週末は【ポケモンカードゲーム チャンピオンズリーグ 2017 宮城大会】ですね!参加される方は、泣いても笑っても今週で自慢のデッキたちの調整及びデッキチョイスは終わりですw
あとは本番で思いっきり楽しむばかりかと思いますが、、、、、上での“泣いても笑っても”と言う感情に当てはまらない人が若干一名ここに存在してます。
あ、ボクです。
極細ポッ〇ーよりも折れやすい心の持ち主でした。
先々週から1週間ほどかけて調整していたデッキが「調整会」などで、対戦する度に自信を無くしていき、とうとう先週の金曜日で心が折れてしまい、ボツデッキに・・・・・
ボク界隈で何やら銭勘定のにほいがするんで・・・
ボツデッキに費やした時間
おおよそ7日間
ボクの日当35円くらいなんで×7をして245円
デッキ自体は8000円くらい
このデッキにかけたボクの想い255円
〆て8500円(税別)
と言う事で、もう大会まで時間もないし「レシピ上げたところでこんな“振るわない”モノはこないだろう。」と言う事でソレを上げます。
≪カプ・コケコGX+ライコウ+マルマイン≫
ポケモン 13枚
3 ビリリダマ(XY1)
2 マルマイン(CP6)
2 ライコウ
1 サンダースEX
1 シェイミEX
3 カプ・コケコGX
1 カプ・テテフGX
サポート 14枚
3 プラターヌ博士
3 N
2 フラダリ
2 AZ
1 こわいおねえさん
1 ミツル
1 クセロシキ
1 カリン
グッズ 21枚
4 バトルサーチャー
4 ハイパーボール
3 闘魂のまわし
2 レベルボール
2 バトルコンプレッサー
2 ピーピーマックス
2 トレーナーズポスト
1 すごいつりざお
1 フィールドブロアー
スタジアム 3枚
3 エーテルパラダイス保護区
エネルギー 9枚
9 基本雷エネルギー
デッキ解説とか出来ないので、一言でいうと・・・
「初見殺し」です。
初ターンはバトル場ビリリダマが理想です。ま、なにが前かなどとは運しだいなのでwww
そこから後ろを並べて、エネを“必ず”毎ターンどこかに貼ることがこのデッキのお仕事。
あとは2ターン目くらいでマルマインの特性“エネエネサンダー”を発動。
この特性を発動させるときには儀式があり、ポケカプレーヤーの9割5分が装着しているという、チェック柄シャツの前ボタンを全開にして、バッ!と広げて
ッエネエネサンッッッだァーーーーーーァー!!!!
コレを言わないと、相手にサイド1枚獲られます。
以上です。
これで勝ってください。
そして結果を教えてください。
※勝利報告以外は受け付けません。
ようこそ、バーボンハウスへ。
このテキーラはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。
うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
でも、この日記のタイトルを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい
そう思って、この日記を作ったんだ。
じゃあ、注文を聞こうか。
こんな10年以上も前に若干流行った文章で迎え入れて済まないと思っている。だが最後まで付き合ってほしいwww
(前回の【レシピ】で釣られた人が多すぎて、本当に申し訳なかったです。。。が味をしめたました!)
今週末は【ポケモンカードゲーム チャンピオンズリーグ 2017 宮城大会】ですね!参加される方は、泣いても笑っても今週で自慢のデッキたちの調整及びデッキチョイスは終わりですw
あとは本番で思いっきり楽しむばかりかと思いますが、、、、、上での“泣いても笑っても”と言う感情に当てはまらない人が若干一名ここに存在してます。
あ、ボクです。
極細ポッ〇ーよりも折れやすい心の持ち主でした。
先々週から1週間ほどかけて調整していたデッキが「調整会」などで、対戦する度に自信を無くしていき、とうとう先週の金曜日で心が折れてしまい、ボツデッキに・・・・・
ボク界隈で何やら銭勘定のにほいがするんで・・・
ボツデッキに費やした時間
おおよそ7日間
ボクの日当35円くらいなんで×7をして245円
デッキ自体は8000円くらい
このデッキにかけたボクの想い255円
〆て8500円(税別)
と言う事で、もう大会まで時間もないし「レシピ上げたところでこんな“振るわない”モノはこないだろう。」と言う事でソレを上げます。
≪カプ・コケコGX+ライコウ+マルマイン≫
ポケモン 13枚
3 ビリリダマ(XY1)
2 マルマイン(CP6)
2 ライコウ
1 サンダースEX
1 シェイミEX
3 カプ・コケコGX
1 カプ・テテフGX
サポート 14枚
3 プラターヌ博士
3 N
2 フラダリ
2 AZ
1 こわいおねえさん
1 ミツル
1 クセロシキ
1 カリン
グッズ 21枚
4 バトルサーチャー
4 ハイパーボール
3 闘魂のまわし
2 レベルボール
2 バトルコンプレッサー
2 ピーピーマックス
2 トレーナーズポスト
1 すごいつりざお
1 フィールドブロアー
スタジアム 3枚
3 エーテルパラダイス保護区
エネルギー 9枚
9 基本雷エネルギー
デッキ解説とか出来ないので、一言でいうと・・・
「初見殺し」です。
初ターンはバトル場ビリリダマが理想です。ま、なにが前かなどとは運しだいなのでwww
そこから後ろを並べて、エネを“必ず”毎ターンどこかに貼ることがこのデッキのお仕事。
あとは2ターン目くらいでマルマインの特性“エネエネサンダー”を発動。
この特性を発動させるときには儀式があり、ポケカプレーヤーの9割5分が装着しているという、チェック柄シャツの前ボタンを全開にして、バッ!と広げて
ッエネエネサンッッッだァーーーーーーァー!!!!
コレを言わないと、相手にサイド1枚獲られます。
以上です。
これで勝ってください。
そして結果を教えてください。
※勝利報告以外は受け付けません。
【レシピ】 レアで頂いて・・・
2017年3月24日 雑記 コメント (2)
【レシピ】rare cheese cake
ビスケット 100g
溶かしバター 50g
いちご 10~12粒
クリームチーズ 250g
ヨーグルト 200g
砂糖 90g
生クリーム 200ml
ゼラチン 10g
砂糖 50g
水 50ml
ラズベリー 100g
ゼラチン 4g
1、ビスケットを砕き割ります。
2、めんどくさいので下記のURLで見てください。
カノジョ大喜びwww
オーブン使わなかったんでめちゃくちゃ楽でしたw
あ?レシピはレシピだろw
ケーキの【レシピ】だよぉー!!!!!
次は筑前煮の【レシピ】でもあげてやろうか!
地元にポケカの雄が帰ってきました。
福島ポケカが一気に元気を取り戻したようなそんな気がします。いや、気じゃなくてほんとに活気づきましたwww
仲間が一人でもいないと、やっぱりどこか静かなんですねwww
カノジョの前だったのもので
(こんなケーキ、男らしく2口でいったらぁ!)
と食べたのが失敗でした・・・
味覚えてません。
ビスケット 100g
溶かしバター 50g
いちご 10~12粒
クリームチーズ 250g
ヨーグルト 200g
砂糖 90g
生クリーム 200ml
ゼラチン 10g
砂糖 50g
水 50ml
ラズベリー 100g
ゼラチン 4g
1、ビスケットを砕き割ります。
2、めんどくさいので下記のURLで見てください。
https://www.youtube.com/watch?v=j6Ss5gzeoq8&t=10s
カノジョ大喜びwww
オーブン使わなかったんでめちゃくちゃ楽でしたw
あ?レシピはレシピだろw
ケーキの【レシピ】だよぉー!!!!!
次は筑前煮の【レシピ】でもあげてやろうか!
地元にポケカの雄が帰ってきました。
福島ポケカが一気に元気を取り戻したようなそんな気がします。いや、気じゃなくてほんとに活気づきましたwww
仲間が一人でもいないと、やっぱりどこか静かなんですねwww
カノジョの前だったのもので
(こんなケーキ、男らしく2口でいったらぁ!)
と食べたのが失敗でした・・・
味覚えてません。
海人←うみんちゅ 山人←やまんちゅ 人人←
2017年3月23日 ポケモンカード コメント (2)んちゅんちゅ
土曜日のジムバトは記憶が定かではないので全面的にカット。
その日の夜、なにか新しいデッキがないかとネットサーフィンしていたら、TAMAさんのDNが更新されていて、某プレーヤーさんの“まえだまえだ”デッキを全面的に丸パクり参考にされたとの事。
まえだ!コレだ!まえだ!
パクりたい気持ちもまえだ!
早速作り倒して、日曜日のジムバトへ
結果は4位くらい
回し方がヘタクソすぎた。それよりもソーナンスが強かった!なんだあのゼリーみたいなやつ?強すぎだろwww
なんか、1ターンみんなが止まってくれる。
この“まえだまえだ”元い“殴れるダスト”デッキはH2さんも組んでいて、ボクもそうでしたが相手がグッズを落すたびにオッサンが歓喜します。
相手
「ハイパーボール使います」
オッサン
「ハイよ(どうぞ)!wwwwwwwwwww」
今回の新弾はちょっとクセのある強者が揃っている感じがしていいですね!対戦すればするほど、宮城大会で何のデッキを握ろうか凄く悩みますし、現に迷っていますwww
既存デッキもまだまだ強いし、おニューデッキも強い・・・うーん。。。悩ましい
まだ、あと一週間あるしゆっくり考えますかw
この悩む時間も楽しいですねw
土曜日のジムバトは記憶が定かではないので全面的にカット。
その日の夜、なにか新しいデッキがないかとネットサーフィンしていたら、TAMAさんのDNが更新されていて、某プレーヤーさんの“まえだまえだ”デッキを全面的に
まえだ!コレだ!まえだ!
パクりたい気持ちもまえだ!
早速作り倒して、日曜日のジムバトへ
結果は4位くらい
回し方がヘタクソすぎた。それよりもソーナンスが強かった!なんだあのゼリーみたいなやつ?強すぎだろwww
なんか、1ターンみんなが止まってくれる。
この“まえだまえだ”元い“殴れるダスト”デッキはH2さんも組んでいて、ボクもそうでしたが相手がグッズを落すたびにオッサンが歓喜します。
相手
「ハイパーボール使います」
オッサン
「ハイよ(どうぞ)!wwwwwwwwwww」
今回の新弾はちょっとクセのある強者が揃っている感じがしていいですね!対戦すればするほど、宮城大会で何のデッキを握ろうか凄く悩みますし、現に迷っていますwww
既存デッキもまだまだ強いし、おニューデッキも強い・・・うーん。。。悩ましい
まだ、あと一週間あるしゆっくり考えますかw
この悩む時間も楽しいですねw
夜会の中の夜会たち・・・出てこいやっ
2017年3月22日 ポケモンカード コメント (6) 金曜日は新弾が発売され、開封会後に夕飯をみんなで食べつつ夜会を開催。
まつまさんと対戦を2回ほどしました。1回目は新弾を“むきむき”して出て来たルガルガンGXを早速取り入れたデッキ。ボクは既存のソルガレオGXデッキに“ハラ監督”を一枚入れて使いました。
いつも新弾が発売されて思う事なんですが、新カードを使う時に事前にテキストを理解しているつもりでも、実際にデッキに入れて使うと(あ、こんな動きをするんだ!)とか(あれ?思ってた動きと違う・・・)とか色々な発見があって面白いと思います。
が、やはり想定していた動きにならないとイラつきます。
お好み焼きの焼色が絶好調の状態でひっくり返して、いつも通りのバッチリの焼き加減!とか思って食べると中が粉っぽかったのと同じ現象。
よーし、何言ってるかわかんねーけど
まつまさんのルガルガンと勝負しましたが、ボクの勝ち。2戦目はそのルガルガンデッキをお借りして、まつまさんがマジデッキを使う事に。
まつま
「じゃ、つぎガチデッキ使いますっ!」
ボク
「あ、はい。どうぞどうぞ!」
(ガ、ガチデッキィ~!?そんなん持ってたんかぁ~www)孫悟空の声で
ボク“必殺ひきつりMAXポーカーフェイス”発動!
まつまさんが出してきた“ガチデッキ”ですが、開いてみたら草デッキでしたw・・・・・。
ルガルガン・・・モロ弱点やんけ・・・とか汗たらしながらスタート。
まつまさん側がほぼ展開出来ずに、こちらのタコ殴りで勝ち。ルガルガン強い!わんわん強い!
てな感じで、ほんわか夜会で夜も更け解散。
翌日のジムバトに備えることに・・・。
今回の夜会ハイライトは、やじょさんが3回ほど
「ジンジャーエールがない・・・」
と嘆いていたことですw
1回目にないのだから、2回目3回目もないと思いますよwww
夜会にお付き合いいただきありがとうございました!
「のび太ぁ~!3番アイアンで野球しよーぜっ!」
と言う謎の夢を見ました。
まつまさんと対戦を2回ほどしました。1回目は新弾を“むきむき”して出て来たルガルガンGXを早速取り入れたデッキ。ボクは既存のソルガレオGXデッキに“ハラ監督”を一枚入れて使いました。
いつも新弾が発売されて思う事なんですが、新カードを使う時に事前にテキストを理解しているつもりでも、実際にデッキに入れて使うと(あ、こんな動きをするんだ!)とか(あれ?思ってた動きと違う・・・)とか色々な発見があって面白いと思います。
が、やはり想定していた動きにならないとイラつきます。
お好み焼きの焼色が絶好調の状態でひっくり返して、いつも通りのバッチリの焼き加減!とか思って食べると中が粉っぽかったのと同じ現象。
よーし、何言ってるかわかんねーけど
まつまさんのルガルガンと勝負しましたが、ボクの勝ち。2戦目はそのルガルガンデッキをお借りして、まつまさんがマジデッキを使う事に。
まつま
「じゃ、つぎガチデッキ使いますっ!」
ボク
「あ、はい。どうぞどうぞ!」
(ガ、ガチデッキィ~!?そんなん持ってたんかぁ~www)孫悟空の声で
ボク“必殺ひきつりMAXポーカーフェイス”発動!
まつまさんが出してきた“ガチデッキ”ですが、開いてみたら草デッキでしたw・・・・・。
ルガルガン・・・モロ弱点やんけ・・・とか汗たらしながらスタート。
まつまさん側がほぼ展開出来ずに、こちらのタコ殴りで勝ち。ルガルガン強い!わんわん強い!
てな感じで、ほんわか夜会で夜も更け解散。
翌日のジムバトに備えることに・・・。
今回の夜会ハイライトは、やじょさんが3回ほど
「ジンジャーエールがない・・・」
と嘆いていたことですw
1回目にないのだから、2回目3回目もないと思いますよwww
夜会にお付き合いいただきありがとうございました!
「のび太ぁ~!3番アイアンで野球しよーぜっ!」
と言う謎の夢を見ました。
いつ寝てんだ?って話
2017年3月21日 雑記 コメント (2) どう?三連休は楽しんだ?三連休じゃない人もいろいろな事して楽しんだ?
ボクは盛大に楽しみましたw
まず、新弾を開封してポケカしてその後、ポケカ触って、お墓参りしてポケカして、あとはポケカして筑前煮作って、ポケカいじってポケカして、ネット見てポケカして、新デッキ作ってポケカして、レアチーズケーキ作ってポケカして、リーゼントにしてポケカいじってポカポケカして、(リーゼントってまるでコケコやん!)とか思いながらコケコデッキ作ってポケカしたりしてました!
どう?みんな、カードでシャカシャカーっとシャカパチしてる?
開封結果は、いろいろな方が上げていますね。新弾開封って、ワクワクするんですが、内心本気なのはボクだけでしょうか?「なんの本気だよ?」って言われると、返しに困るんですが、とりあえず本気ですよ。
ジムバトホームのお店で“箱買い”すると15%offなんで、いつもお世話になっているから毎回そこで買わせて頂いています。。。
前回の結果は“残念勢”の一員になったので、今回はそこから卒業したかったです。まぁ、無事卒業は出来たんですが、今回はゆっけくんの“神引き”もあって、今の自分があると思っています。
ゆっけパイセン!あざーーーーーっス!
島々を1箱+10パック(40パック)
1 バクガメスGX
1 アローラキュウコンGX
1 カプ・コケコGX
1 まんたんのくすり UR
月光を2箱(60パック)
2 ヨワシGX
2 カプ・テテフGX
1 カプ・テテフGX SR
1 ルガルガンGX
1 マオ SR
プロモパック
1 色違いカプ・コケコGX
こんな感じでした。テテフ以外あまり興味がなかったんですが、出てくると気になりますね。
バクガメスGX・・・
おめぇ口なんとかなんねーのかよ・・・
あと、上の方にも書きましたが、開封の“残念勢”ってなんですかね?
残念勢=ゆっけパイセン?
いいえ、ケフィア神引きです。
ボクは盛大に楽しみましたw
まず、新弾を開封してポケカしてその後、ポケカ触って、お墓参りしてポケカして、あとはポケカして筑前煮作って、ポケカいじってポケカして、ネット見てポケカして、新デッキ作ってポケカして、レアチーズケーキ作ってポケカして、リーゼントにしてポケカいじって
どう?みんな、カードでシャカシャカーっとシャカパチしてる?
開封結果は、いろいろな方が上げていますね。新弾開封って、ワクワクするんですが、内心本気なのはボクだけでしょうか?「なんの本気だよ?」って言われると、返しに困るんですが、とりあえず本気ですよ。
ジムバトホームのお店で“箱買い”すると15%offなんで、いつもお世話になっているから毎回そこで買わせて頂いています。。。
前回の結果は“残念勢”の一員になったので、今回はそこから卒業したかったです。まぁ、無事卒業は出来たんですが、今回はゆっけくんの“神引き”もあって、今の自分があると思っています。
ゆっけパイセン!あざーーーーーっス!
島々を1箱+10パック(40パック)
1 バクガメスGX
1 アローラキュウコンGX
1 カプ・コケコGX
1 まんたんのくすり UR
月光を2箱(60パック)
2 ヨワシGX
2 カプ・テテフGX
1 カプ・テテフGX SR
1 ルガルガンGX
1 マオ SR
プロモパック
1 色違いカプ・コケコGX
こんな感じでした。テテフ以外あまり興味がなかったんですが、出てくると気になりますね。
バクガメスGX・・・
おめぇ口なんとかなんねーのかよ・・・
あと、上の方にも書きましたが、開封の“残念勢”ってなんですかね?
残念勢=ゆっけパイセン?
いいえ、
暖かくなってきましたね~
新弾でましたね~
春ですね~
テテフですよね~
イミフですよね~
花見中にベロベロに酔ってポケカしたことがあります。
ダメカン幾つのったのかわからなくなりました
春ですね~
やっぱりテテフですよね~
週末にνデッキを組める気がしない・・・
そろそろ、使わないデッキ解体しないとなぁ
・・・春だし
「使わないデッキなら、いい加減解体しなさい!」
ってママンに言われてるしなぁ~
テテフって、最初に「ン」を言いそうになりますよね
ンなテテフ。って
新弾でましたね~
春ですね~
テテフですよね~
イミフですよね~
花見中にベロベロに酔ってポケカしたことがあります。
ダメカン幾つのったのかわからなくなりました
春ですね~
やっぱりテテフですよね~
週末にνデッキを組める気がしない・・・
そろそろ、使わないデッキ解体しないとなぁ
・・・春だし
「使わないデッキなら、いい加減解体しなさい!」
ってママンに言われてるしなぁ~
テテフって、最初に「ン」を言いそうになりますよね
ンなテテフ。って
エーフィGX「フラダリ!フラダリ!フラダリ!フラダリ!フラダリ!シェイミぃい゛いいぃ゛ぃ!!!!」
シェイミEX「!・・・・・はい?」
エーフィGX「お゛ぉぉお゛おお゛ぉぉぉ・・・倒せないぃぃ!!!!!」
orz
サンダース軍曹の力添えがないと、シェイミEXを倒せないエーフィGXタソかわえぇwww
ゾロアークが肌に合わないと解り途方に暮れていた矢先、公式に【チャンピオンズリーグ 2017 大阪大会】の上位デッキレシピが上がったじゃないですか!コレもんでコレがこうで、ウハウハw
パクりものまねマイスターの僕としては、ホクホクですwいろいろなレシピを見ているだけで、よく考えられている構築だなぁとただただ関心!そこで目に留まったのが、ベスト8のデッキ【エーフィGX+ビークイン】でした。これはいい!素晴らしいじゃないですか!エフェクトブイズでみれない、草弱点をビークインで補おうという構築。感服いたしました。弱点を突けるのが、【草】【炎】【水】【雷】【超】の5種類に対応。いい感じですね~。
では早速、我が【エーフィGX+ゾロアーク+オクタ】を解体して・・・と、解体はじめたら“オクタン”さんに
蛸「おめえ、わすれたわけじゃねーだろぉなぁ?俺の吸盤を使って毎回5枚までドローしてきた“有難み”を・・・えぇ?」
僕「・・・あばばばばばばばばb」(イミフ)
タコに妙なプレッシャーをかけられ、ベスト8様のデッキに僭越ながら、ムリムリタコを放り込んだ結果
≪エーフィGX+ビークイン+オクタン≫
(ポケモン 23枚)
4 イーブイ(エナジーしんか)
3 エーフィGX
1 ブースター(XY7)
1 シャワーズ(XY7)
1 サンダース(XY7)
3 ミツハニー
3 ビークイン
2 アンノーン
2 テッポウオ
2 オクタン
1 シェイミEX
(サポート 10枚)
4 プラターヌ博士
2 N
2 フラダリ
1 オカルトマニア
1 センパイとコウハイ
(グッズ 14枚)
4 バトルサーチャー
4 ハイパーボール
2 バトルコンプレッサー
2 ちからのハチマキ
1 かるいし
1 スペシャルチャージ
1 びっくりメガホン
1 すごいつりざお
(スタジアム 2枚)
1 次元の谷
1 パラレルシティ
(エネルギー 9枚)
5 超エネルギー
4 ダブル無色エネルギー
こうなりました。
荒組みした後にメモらずに、コンプを2枚突っ込んだんでおそらくこんな構築だったと思います。
使っていては楽しいんですが、勝ちきれない所がモヤモヤしますw
エーフィはイチイチ男心をくすぐるぜ!
まったくよー!
シェイミEX「!・・・・・はい?」
エーフィGX「お゛ぉぉお゛おお゛ぉぉぉ・・・倒せないぃぃ!!!!!」
orz
サンダース軍曹の力添えがないと、シェイミEXを倒せないエーフィGXタソかわえぇwww
ゾロアークが肌に合わないと解り途方に暮れていた矢先、公式に【チャンピオンズリーグ 2017 大阪大会】の上位デッキレシピが上がったじゃないですか!コレもんでコレがこうで、ウハウハw
パクりものまねマイスターの僕としては、ホクホクですwいろいろなレシピを見ているだけで、よく考えられている構築だなぁとただただ関心!そこで目に留まったのが、ベスト8のデッキ【エーフィGX+ビークイン】でした。これはいい!素晴らしいじゃないですか!エフェクトブイズでみれない、草弱点をビークインで補おうという構築。感服いたしました。弱点を突けるのが、【草】【炎】【水】【雷】【超】の5種類に対応。いい感じですね~。
では早速、我が【エーフィGX+ゾロアーク+オクタ】を解体して・・・と、解体はじめたら“オクタン”さんに
蛸「おめえ、わすれたわけじゃねーだろぉなぁ?俺の吸盤を使って毎回5枚までドローしてきた“有難み”を・・・えぇ?」
僕「・・・あばばばばばばばばb」(イミフ)
タコに妙なプレッシャーをかけられ、ベスト8様のデッキに僭越ながら、ムリムリタコを放り込んだ結果
≪エーフィGX+ビークイン+オクタン≫
(ポケモン 23枚)
4 イーブイ(エナジーしんか)
3 エーフィGX
1 ブースター(XY7)
1 シャワーズ(XY7)
1 サンダース(XY7)
3 ミツハニー
3 ビークイン
2 アンノーン
2 テッポウオ
2 オクタン
1 シェイミEX
(サポート 10枚)
4 プラターヌ博士
2 N
2 フラダリ
1 オカルトマニア
1 センパイとコウハイ
(グッズ 14枚)
4 バトルサーチャー
4 ハイパーボール
2 バトルコンプレッサー
2 ちからのハチマキ
1 かるいし
1 スペシャルチャージ
1 びっくりメガホン
1 すごいつりざお
(スタジアム 2枚)
1 次元の谷
1 パラレルシティ
(エネルギー 9枚)
5 超エネルギー
4 ダブル無色エネルギー
こうなりました。
荒組みした後にメモらずに、コンプを2枚突っ込んだんでおそらくこんな構築だったと思います。
使っていては楽しいんですが、勝ちきれない所がモヤモヤしますw
エーフィはイチイチ男心をくすぐるぜ!
まったくよー!
宮城大会のゼロ回戦を無事通過模様。
2017年3月15日 ポケモンカードうんざり会当日のジムバトです。
すげーのw参加人数がwww
うんざり会の影響ってすごいんだね~!
こんな田舎にうんざりするくらいポケカだけをしに来るなんて、みんな暇人だよねー!
マジ、仕事してんのか?レベルwww
ボクもです!
ちな、ポケカが仕事です!
※ボクは、ちなちゃんじゃないです。
通常ジムバトル 参加人数:16人←すごくもなかった
大会形式:トーナメント
使用デッキ:ゲッコウガBREAK+ファイアロー
初戦
対戦相手:やまね大先生
相手デッキ:ブラッキーなんちゃら
前日に引き続き、ゲッコウガデッキをチョイス。うんざり当日のジムバトと言う事もあり人が大勢。他TCGもいる為、卓がギュウギュウwとりあえず、スタート。バトル場アロー着陸成功!大先生ボクのデッキが予想外の想定外だったらしく「あ゛ぁぁ」という鳴声。最終的な盤面は3体BREAKが並んで盤石で勝ち。
二回戦
対戦相手:H2さん
相手デッキ:
うんざり会場の準備と子供たちのお迎えもあり、一足先に会場入りの為、ドロップ。不戦勝。
三回戦(準決勝)
対戦相手:カケルくん
相手使用デッキ:Mサナと呼ばれたらまっすぐトラッシュに切り捨てられる可哀想な下僕たちデッキ
今回もバトル場ファイアローで後攻スタート。初ターンにアローに炸裂バルーンも付けてやりますよ!ベンチに“カエル”を呼んでエンド。すぐに“ヒモ”で呼ばれてカエルを踏み潰されます。待って・・・ヒモピン挿しなはず・・・序盤でしかもココ!って時に引いてくるか?ふつー。ちょっと、考えられんわwしかも、エネ1枚か谷のどちらかも必要だったし・・・最近のカケルの“引き”の強さは化け物じみて来てます。
ゲコガシラになれず、もう一度カエルを召喚。“エアロブリッツ”で次に備えます。が、今度はフラダリ・・・。もう、ダメだわwwwここで、ボクの心がポッキリンこしてしまい、グズグズに・・・。負け。
2ターン目に“エリトレ”ぶっ放したんですが、まったく効かず・・・さすが、俺の“C”級トレーナーとか思い出しつついじけてましたw
三位決定戦
対戦相手:おのでぃくん
相手使用デッキ:ブラゾロ
お久しぶりです!お胸をお借りしますよ!強敵ですよ!超強敵!すっげー緊張するーwwwじゃんけん勝ちで、先攻頂きました。バトル場は・・・ファイアロー!ここまで全試合ファイアロースタートです!俺、エラい!こちら、順調にターンが進み“みずぶんしん”でゲコガシラが並びます。ここで
(あ、ケロマツ2体もなんで出してんだ?俺。。。)
と気づくアホさw積極的に相手ゾロアークの打点上げのお手伝いをするプレイング・・・orz
駄菓子菓子・・・
おのでぃくんのイーブイも、ゾロアも一向に進化しない。場に居る1匹だけゾロアークに進化したものの捗らず。ボクの特性が発動した模様。“デスカット”
押し切って、勝ち!
おのでぃくんは“事故”の為、思い通りの動きにならずモヤモヤしたと思います。大変失礼しましたw
ここでジムバトが、すべて終わり
結果
1位 カケルくん
2位 そうたパパさん
3位 ボク
4位 おのでぃくん
で、景品頂きましたが、おのでぃくんがせっかく来てくれたので、ボクの分すべておのでぃくんにプレゼント。パックから“スイレン”出て来てました!
あ、、、、、
対戦頂いた方々、ありがとうございました。
3戦3回ファイアロー。
100%!
100割!!!
すげーのw参加人数がwww
うんざり会の影響ってすごいんだね~!
こんな田舎にうんざりするくらいポケカだけをしに来るなんて、みんな暇人だよねー!
マジ、仕事してんのか?レベルwww
ボクもです!
ちな、ポケカが仕事です!
※ボクは、ちなちゃんじゃないです。
通常ジムバトル 参加人数:16人←すごくもなかった
大会形式:トーナメント
使用デッキ:ゲッコウガBREAK+ファイアロー
初戦
対戦相手:やまね大先生
相手デッキ:ブラッキーなんちゃら
前日に引き続き、ゲッコウガデッキをチョイス。うんざり当日のジムバトと言う事もあり人が大勢。他TCGもいる為、卓がギュウギュウwとりあえず、スタート。バトル場アロー着陸成功!大先生ボクのデッキが予想外の想定外だったらしく「あ゛ぁぁ」という鳴声。最終的な盤面は3体BREAKが並んで盤石で勝ち。
二回戦
対戦相手:H2さん
相手デッキ:
うんざり会場の準備と子供たちのお迎えもあり、一足先に会場入りの為、ドロップ。不戦勝。
三回戦(準決勝)
対戦相手:カケルくん
相手使用デッキ:Mサナと呼ばれたらまっすぐトラッシュに切り捨てられる可哀想な下僕たちデッキ
今回もバトル場ファイアローで後攻スタート。初ターンにアローに炸裂バルーンも付けてやりますよ!ベンチに“カエル”を呼んでエンド。すぐに“ヒモ”で呼ばれてカエルを踏み潰されます。待って・・・ヒモピン挿しなはず・・・序盤でしかもココ!って時に引いてくるか?ふつー。ちょっと、考えられんわwしかも、エネ1枚か谷のどちらかも必要だったし・・・最近のカケルの“引き”の強さは化け物じみて来てます。
ゲコガシラになれず、もう一度カエルを召喚。“エアロブリッツ”で次に備えます。が、今度はフラダリ・・・。もう、ダメだわwwwここで、ボクの心がポッキリンこしてしまい、グズグズに・・・。負け。
2ターン目に“エリトレ”ぶっ放したんですが、まったく効かず・・・さすが、俺の“C”級トレーナーとか思い出しつついじけてましたw
三位決定戦
対戦相手:おのでぃくん
相手使用デッキ:ブラゾロ
お久しぶりです!お胸をお借りしますよ!強敵ですよ!超強敵!すっげー緊張するーwwwじゃんけん勝ちで、先攻頂きました。バトル場は・・・ファイアロー!ここまで全試合ファイアロースタートです!俺、エラい!こちら、順調にターンが進み“みずぶんしん”でゲコガシラが並びます。ここで
(あ、ケロマツ2体もなんで出してんだ?俺。。。)
と気づくアホさw積極的に相手ゾロアークの打点上げのお手伝いをするプレイング・・・orz
駄菓子菓子・・・
おのでぃくんのイーブイも、ゾロアも一向に進化しない。場に居る1匹だけゾロアークに進化したものの捗らず。ボクの特性が発動した模様。“デスカット”
押し切って、勝ち!
おのでぃくんは“事故”の為、思い通りの動きにならずモヤモヤしたと思います。大変失礼しましたw
ここでジムバトが、すべて終わり
結果
1位 カケルくん
2位 そうたパパさん
3位 ボク
4位 おのでぃくん
で、景品頂きましたが、おのでぃくんがせっかく来てくれたので、ボクの分すべておのでぃくんにプレゼント。パックから“スイレン”出て来てました!
あ、、、、、
対戦頂いた方々、ありがとうございました。
3戦3回ファイアロー。
100%!
100割!!!
今週末はケーキでも作ろうかと思っています。※思ってるだけです。
2017年3月14日 ポケモンカード コメント (3) 毎週末ポケカ三昧です!ボクはいつ仕事をしてるんでしょうか?誰か教えてください!
目の前に山積みになっている書類の束は見えません。
いーいーなー♪いーいーなー♪
ポーケカっていーいーなー♪
週末家出て
家族をほっぽってー♪
あーさ方かえーって♪
ねーむるんだろなー♪
ボクもやろーぉ♪
おうちでやろーぉ♪
でん♪でん♪でんぐり返って
グッズロック!
特性もロック!
(先週の土曜日)
通常ジムバトル 参加人数:いっぱい
対戦形式:トーナメント
使用デッキ:ゲッコウガBREAK+ファイアロー
初戦
対戦相手:ユイトパパさん
相手デッキ:Mサナと特性だけ利用されてワザの時に捨てられてしまう仲間たちデッキ
アロー構築にもかかわらず、ケロマツスタート。。。初手にコンプレッサーを握っていたため、ちょっとだけ不安が解消。Mサナはベンチがスッカラカンになる為、アタッカーであるMサナを必要に狙うしかないため、頑張って狩ります。Mサナ狩り切って勝ち。
二回戦
ゆっけくん
相手使用デッキ:ボルケニオン+ボルケニオン
スタートしてカードオープン!
おっしゃぁーーーーーーーっ!!!弱点突くマン!
来たでしょコレは!!!こちらファイアロースタート成功してるし、文句なしじゃんwwwww対戦内容は、五分五分で結果から言うと、負けました。。。
orz=3 ブッ
対戦後よくよく、思い出してみたらボルケニオンが出て来た時に、ゲッコウガデッキで五分五分だって話していました・・・ぐやじい!!!
三回戦
対戦相手:Iさん
相手デッキ:レインボーフォース
またしてもここで、ケロマツスタート・・・仕方がありません。ですが、ここでも初手にコンプレッサーを持っていたため、若干の安心感・・・でもなかったです。手札が悪すぎて、ゲコガシラになるのに2ターンほどかかってしまいました。しかし、1匹のみで進化した返しで落とされ、終わり。
アロースタートしないファイアロー。
ぶんしんをしないゲコガシラ。
ケロマツデッキじゃねーぞ!ちくしょw
久々に出した、ゲッコウガBREAK+ファイアローデッキでした。なかなかどうしてw現環境でも十分通じるデッキだと感じました!
前日(数時間前)の夜会で、ゲッコウガデッキはどうなんでしょうね?という話から今回使おうと思いました。
H2「どうなんです?アローゲッコウって、アロースタートします?」
ボク「はい!しますね!7・8割アロースタートですよ!」
本日、3試合中2試合でケロマツスタート・・・
66.67%
四捨五入で7割です!
7割。ケロマツ
目の前に山積みになっている書類の束は見えません。
いーいーなー♪いーいーなー♪
ポーケカっていーいーなー♪
週末家出て
家族をほっぽってー♪
あーさ方かえーって♪
ねーむるんだろなー♪
ボクもやろーぉ♪
おうちでやろーぉ♪
でん♪でん♪でんぐり返って
グッズロック!
特性もロック!
(先週の土曜日)
通常ジムバトル 参加人数:いっぱい
対戦形式:トーナメント
使用デッキ:ゲッコウガBREAK+ファイアロー
初戦
対戦相手:ユイトパパさん
相手デッキ:Mサナと特性だけ利用されてワザの時に捨てられてしまう仲間たちデッキ
アロー構築にもかかわらず、ケロマツスタート。。。初手にコンプレッサーを握っていたため、ちょっとだけ不安が解消。Mサナはベンチがスッカラカンになる為、アタッカーであるMサナを必要に狙うしかないため、頑張って狩ります。Mサナ狩り切って勝ち。
二回戦
ゆっけくん
相手使用デッキ:ボルケニオン+ボルケニオン
スタートしてカードオープン!
おっしゃぁーーーーーーーっ!!!弱点突くマン!
来たでしょコレは!!!こちらファイアロースタート成功してるし、文句なしじゃんwwwww対戦内容は、五分五分で結果から言うと、負けました。。。
orz=3 ブッ
対戦後よくよく、思い出してみたらボルケニオンが出て来た時に、ゲッコウガデッキで五分五分だって話していました・・・ぐやじい!!!
三回戦
対戦相手:Iさん
相手デッキ:レインボーフォース
またしてもここで、ケロマツスタート・・・仕方がありません。ですが、ここでも初手にコンプレッサーを持っていたため、若干の安心感・・・でもなかったです。手札が悪すぎて、ゲコガシラになるのに2ターンほどかかってしまいました。しかし、1匹のみで進化した返しで落とされ、終わり。
アロースタートしないファイアロー。
ぶんしんをしないゲコガシラ。
ケロマツデッキじゃねーぞ!ちくしょw
久々に出した、ゲッコウガBREAK+ファイアローデッキでした。なかなかどうしてw現環境でも十分通じるデッキだと感じました!
前日(数時間前)の夜会で、ゲッコウガデッキはどうなんでしょうね?という話から今回使おうと思いました。
H2「どうなんです?アローゲッコウって、アロースタートします?」
ボク「はい!しますね!7・8割アロースタートですよ!」
本日、3試合中2試合でケロマツスタート・・・
66.67%
四捨五入で7割です!
7割。ケロマツ
オッサンパワーの秘密
2017年3月13日 ポケモンカード コメント (2)ゆっけ「おっさんたち元気良すぎないですか?w」
ボク「わっはっはっはっはh!」
最近知りました。
人間少々寝なくても死なないと
15年くらい前、ボクも当時のおっさん達にゆっけくんと同じことを思っていました。なんでしょうね?おっさんになると体内エネルギーを放出する器官が出来るんでしょうか?
ボクは昔から早く年を取りたいと思っていた人間だから、その年齢に入ってきたという実感が出てきて少し嬉しく思っています。
(わりとマジで)
金曜日はいつものジムバト→夜会に参加。この日は公式から新弾の情報が公開され、それぞれ思う事もあったのではないでしょうか。新弾発売後にはすぐ「宮城大会」が控えていますから、環境予想もしなくてはなりませんし。。。“ガチ勢”は大変ですねwww
通常ジムバト 参加人数:4人
対戦形式:スイドロ
使用デッキ:ガマゲロゲEX+ジュナイパーGX
初戦
対戦相手:サイトーさん
相手デッキ:ボルケニオン+ボルケニオンEXデッキ
前回は、数十年ぶりのポケカと言う事もあり隣にアドバイザーが付いての対戦で基本動作のリハビリ的な感じでしたが、今回は当時には無かったカードを読んで理解しながらの対戦になりました。
ボク「わからないテキストとか、イマイチ使い方がわからないカードとかあれば、対戦中でも気にせず言ってください。」
サイトー「あ、はい!」
ゲロゲで殴りきって勝ち。今回は大将の“予言”が無かったため、勝たせて頂きました。
サイトーさん、まつまさんを見ていて思ったんですが、過去にプレイしていた“カムバックプレーヤー”さん達はやはり、思い出すと“飲み込み”と言うか新しいカードがあっても一度使うと、次には難なく使いこなせているから覚えが良くて羨ましく思えました。
「オラにその脳みそわけてくれっw」
二戦目
対戦相手:Iさん
相手デッキ:○○“BREAK”デッキ
うんざり会の“祭り”で使用するデッキで、いわゆる“祭り用デッキ”と言われるモノ。その“祭り”に参加される方々は、本気で作ってくる為油断はなりませんが、ですが、やはり“○○縛り”や“○○ルール”という祭り独特のルール内で作っているデッキの為、通常の構築とはだいぶ違い、それに対しての通常の対応が弱くなる部分もあります。
上記を踏まえ、勝たせて頂きました。
ここで、順位が決まり終わり。
プロモパックから“ほしぐもちゃん”がでて喜び。
そして、サイトーさんが“スイレン”を引き当て実質の優勝!
いい感じの時間帯に終わり、引き続き“夜会”へ
公衆の面前に晒されながらの“夜会”ですが、オヤジーズのボク達は失うものが何もないので、堂々としてますが、サイトーさんが相当な抵抗があるらしく、2戦ほどして、サイトーさんを解放。
解放とか書くと、なんか拉致ったみたい・・・
まぁ、いいか。半分あたりだしw
そして、サイトーさんが解放されてからオヤジーズの謎の器官が本領発揮!フルパワー全開!(イミフ)
その、謎の器官による高エネルギー放出の為、危うく“日の出”を拝みそうな時間帯まで談議をし解散w
オヤジーズ「また、数時間後ー!起きれたらーw」
という、ほっこりした挨拶(?)をし、帰りは新聞配達員たちの働きぶりと、その配達員たちをも凌駕するチャリさばきのH2さんを見ながら家路に着きました。
対戦して頂いた方々今回もありがとうございました!
ボク「わっはっはっはっはh!」
最近知りました。
人間少々寝なくても死なないと
15年くらい前、ボクも当時のおっさん達にゆっけくんと同じことを思っていました。なんでしょうね?おっさんになると体内エネルギーを放出する器官が出来るんでしょうか?
ボクは昔から早く年を取りたいと思っていた人間だから、その年齢に入ってきたという実感が出てきて少し嬉しく思っています。
(わりとマジで)
金曜日はいつものジムバト→夜会に参加。この日は公式から新弾の情報が公開され、それぞれ思う事もあったのではないでしょうか。新弾発売後にはすぐ「宮城大会」が控えていますから、環境予想もしなくてはなりませんし。。。“ガチ勢”は大変ですねwww
通常ジムバト 参加人数:4人
対戦形式:スイドロ
使用デッキ:ガマゲロゲEX+ジュナイパーGX
初戦
対戦相手:サイトーさん
相手デッキ:ボルケニオン+ボルケニオンEXデッキ
前回は、数十年ぶりのポケカと言う事もあり隣にアドバイザーが付いての対戦で基本動作のリハビリ的な感じでしたが、今回は当時には無かったカードを読んで理解しながらの対戦になりました。
ボク「わからないテキストとか、イマイチ使い方がわからないカードとかあれば、対戦中でも気にせず言ってください。」
サイトー「あ、はい!」
ゲロゲで殴りきって勝ち。今回は大将の“予言”が無かったため、勝たせて頂きました。
サイトーさん、まつまさんを見ていて思ったんですが、過去にプレイしていた“カムバックプレーヤー”さん達はやはり、思い出すと“飲み込み”と言うか新しいカードがあっても一度使うと、次には難なく使いこなせているから覚えが良くて羨ましく思えました。
「オラにその脳みそわけてくれっw」
二戦目
対戦相手:Iさん
相手デッキ:○○“BREAK”デッキ
うんざり会の“祭り”で使用するデッキで、いわゆる“祭り用デッキ”と言われるモノ。その“祭り”に参加される方々は、本気で作ってくる為油断はなりませんが、ですが、やはり“○○縛り”や“○○ルール”という祭り独特のルール内で作っているデッキの為、通常の構築とはだいぶ違い、それに対しての通常の対応が弱くなる部分もあります。
上記を踏まえ、勝たせて頂きました。
ここで、順位が決まり終わり。
プロモパックから“ほしぐもちゃん”がでて喜び。
そして、サイトーさんが“スイレン”を引き当て実質の優勝!
いい感じの時間帯に終わり、引き続き“夜会”へ
公衆の面前に晒されながらの“夜会”ですが、オヤジーズのボク達は失うものが何もないので、堂々としてますが、サイトーさんが相当な抵抗があるらしく、2戦ほどして、サイトーさんを解放。
解放とか書くと、なんか拉致ったみたい・・・
まぁ、いいか。半分あたりだしw
そして、サイトーさんが解放されてからオヤジーズの謎の器官が本領発揮!フルパワー全開!(イミフ)
その、謎の器官による高エネルギー放出の為、危うく“日の出”を拝みそうな時間帯まで談議をし解散w
オヤジーズ「また、数時間後ー!起きれたらーw」
という、ほっこりした挨拶(?)をし、帰りは新聞配達員たちの働きぶりと、その配達員たちをも凌駕するチャリさばきのH2さんを見ながら家路に着きました。
対戦して頂いた方々今回もありがとうございました!
コミュ障のヘンタイ紳士が参上
2017年3月10日 雑記 コメント (4)AcuteさんのDN最近キレてますよね~。と言われ
(おっ?どっちの意味でのキレてるなんだろ?)
と思っていました。
ブチ切れのキレなのか
キレが良いのキレなのか・・・。
まぁ、頭のおかしいボクが書いてるから、どちらの意味でもなく、頭の線がキレてるの方かと・・・。
自分で言うのもなんですが、普段はものすごい紳士なんです。いつでもトップハットを被って、ステッキを持ち歩き、和やかな雰囲気を醸し出して、たしなみで手にはティーカップ。
口を開けば、耳を塞ぎたくなるような猥談。
どうも。ヘンタイ紳士です。
あ、おしっこのキレはまだ良いです。
あん。ギャップがたまらない!というピチピチの可愛らしい女性お待ちしております。夜はオオカミn
「チャンピオンズリーグ2017 宮城大会」も近づいてきてました。“3on3”と発表され一喜一憂するしないので盛り上がってるようですが、ボクはさほど盛り上がってはいません。なぜなら出場する気が全くないからですw
ゆる~くまったり対戦しか出来ないボクは、そんな公式大型大会に出た日には、対戦相手から怒号が飛び出すでしょうw開始2分ちょいで、ジャッジ呼ばれて遅延行為で死亡ですよwww
そんなこわーい、お兄さんたちが群がっているような場所には飛び込みませんwww
(Acute夜の姿ならともかく・・・)
しかしながら、うちの総大将が「参加しなくても会場には強制だから!」と言うから、1日目くらいは皆さんをひやかしに行こうかとw
DNもやっていることだし、ネットでしかお会いしたことのない方々にもご挨拶がしたいので、その時は宜しくお願いします。
コミュ障なボクが、はじめて会う方々と打ち解けて会話するなんてまず、あり得ない事を容易に想像でき今から絶望でしかないです。。。ではw
と、日記にしようと前もってコレを書いていたら、急遽3on3に参加することになってしまいました。。。
こんな緊張しいのヘタレのおっさんが参加してもいいものやら・・・。メンバーがそろわず、間に合わせ的な位置づけでの参加です。子どもが主体の所に飛び入りです。
ボクのせいで負けたら、子供たちにめちゃくちゃ怒られるんだろうなぁ。。。とか思いながら少し気を引き締め。ゆる~く行きます。
対戦する方、よろしくお願いします。ガチ勢とは違い、エンジョイ勢なんで“こだわりハチマキ”が貰えたら、それだけでいいんですけどね・・・。
良い年こいたオッサンが会場の隅の方で小学生に怒られていたら、それはボクです。
(おっ?どっちの意味でのキレてるなんだろ?)
と思っていました。
ブチ切れのキレなのか
キレが良いのキレなのか・・・。
まぁ、頭のおかしいボクが書いてるから、どちらの意味でもなく、頭の線がキレてるの方かと・・・。
自分で言うのもなんですが、普段はものすごい紳士なんです。いつでもトップハットを被って、ステッキを持ち歩き、和やかな雰囲気を醸し出して、たしなみで手にはティーカップ。
口を開けば、耳を塞ぎたくなるような猥談。
どうも。ヘンタイ紳士です。
あ、おしっこのキレはまだ良いです。
あん。ギャップがたまらない!というピチピチの可愛らしい女性お待ちしております。夜はオオカミn
「チャンピオンズリーグ2017 宮城大会」も近づいてきてました。“3on3”と発表され一喜一憂するしないので盛り上がってるようですが、ボクはさほど盛り上がってはいません。なぜなら出場する気が全くないからですw
ゆる~くまったり対戦しか出来ないボクは、そんな公式大型大会に出た日には、対戦相手から怒号が飛び出すでしょうw開始2分ちょいで、ジャッジ呼ばれて遅延行為で死亡ですよwww
そんなこわーい、お兄さんたちが群がっているような場所には飛び込みませんwww
(Acute夜の姿ならともかく・・・)
しかしながら、うちの総大将が「参加しなくても会場には強制だから!」と言うから、1日目くらいは皆さんをひやかしに行こうかとw
DNもやっていることだし、ネットでしかお会いしたことのない方々にもご挨拶がしたいので、その時は宜しくお願いします。
コミュ障なボクが、はじめて会う方々と打ち解けて会話するなんてまず、あり得ない事を容易に想像でき今から絶望でしかないです。。。ではw
と、日記にしようと前もってコレを書いていたら、急遽3on3に参加することになってしまいました。。。
こんな緊張しいのヘタレのおっさんが参加してもいいものやら・・・。メンバーがそろわず、間に合わせ的な位置づけでの参加です。子どもが主体の所に飛び入りです。
ボクのせいで負けたら、子供たちにめちゃくちゃ怒られるんだろうなぁ。。。とか思いながら少し気を引き締め。ゆる~く行きます。
対戦する方、よろしくお願いします。ガチ勢とは違い、エンジョイ勢なんで“こだわりハチマキ”が貰えたら、それだけでいいんですけどね・・・。
良い年こいたオッサンが会場の隅の方で小学生に怒られていたら、それはボクです。
夜襲の件 ※長文につき各自端折ってください。
2017年3月9日 ポケモンカード コメント (2)N3さんから遠回しに
「おい、福島勢。毎回こっちから行ってるんだから、たまにはコッチ来いよ!」
と、ヤンキーのようなお声掛けを頂き、すぐにLINEでうちの総大将に「ヤバい。なんか絡まれてる」と一報。Iさんが、「おれ、地元だし“なし”つけましょうか」と・・・。総大将、無言を貫く・・・。
一時間後・・・
ボク(オジキは何やってんだ!Iの兄貴が“なし”つけてくれるって言ってんのにっ!!!まさか?怖気づいたんじゃ・・・)
らいんっ♪
大将かっ!?ババッ!
H2「今起きた」
遠征、決定。
準備をして、わちゃわちゃしながらオッサン3人合流して、いざ郡山へ!
もともと、郡山のジムバトに参加する予定はあったんです。最近、N3さんの“うんざり会”への出席率が悪すぎるという事で「単位が足りないよ」と言いに行くつもりでしたwそれが、1日前倒しになる結果にw
到着して一つ二つのお決まりの茶番をしてから対戦開始。
ボクは、茶番ごしの出遅れでN3さんとマッチアップに!おっしゃ!前回もその前もえーっと、その前もかな?いや、さらにその前から・・・
とにかく、久々の対戦!よろしくお願いします。
郡山夜会(夜襲) 参加人数:6人
対戦形式:変則3on3
使用デッキ:よるのこうしん
一戦目
相手:N3さん
相手使用デッキ:ボルケニオン
じゃんけん負け、先攻からスタート。ボクのデッキは“よるのこうしん”久々に使います!さぁ、云う事聞いてくれるかな?w
N3さん、バトル場“子ボル”単。ボクのバトル場はバチュル単・・・手札で使えるのは・・・プラターヌ博士のみ。(こうしんだし、なんとかなるだろwww)
プラターヌ博士を使うも後ろ呼べずにターンエンド。
N3さん「まわし、ボルカニックヒート!」
( ^ω^)び・・・BO3・・・・・
BO3だったことを思い出して、もう一回。
二戦目
今度は、初手は完璧!の事故・・・あぁ・・・orz
ここは、悟られないようにポーカーフェイスで黙々と準備。ちなみに手札は、【サーチャー】【サーチャー】【ハイパーボール】【二子玉】【二子玉】【闘魂のまわし】でした。とりあえず、展開しないといけないので、シェイミEXを呼んで、“セットアップ”を使い来たカードが、【二子玉】【プラターヌ博士】【コンプレッサー】でした。とりあえず、コンプ来たから良しとして、もっと展開したかったけど、ムリで・・・とにかくエンドして、やはりボルカニックヒートでバチュル倒されます。その後はザクザク進んで、毎ターン手札に余っている【二子玉】を貼り続けたら、N3さんに「二子玉いつ切れんの?」と言われる始末www
だってこちら、一人ポーカーしてますからwww
とにかく、流れ的に“親ボル”を狩っていくとダメになる系かな?と思い必要に狩り続けました。勝ち。
これで、1-1
三戦目
手札まずまずも、じゃんけん勝てずwwwこちら、先攻。N3さん、今度は明らかに戦術を変えてきました。“子ボル”でしか殴って来ません。なるほど・・・等価交換していくつもりですね!付き合いましょう!という事で前の子ボルを取っていきますが、N3さん途中で“まわし”付バチュルを残してしまうプレイ。
今週二度目の
ニヤッ・・・・・・チャーンス!?☆キラーン
ここで、等価交換が崩れ出し1戦目と2戦目でチラ見もさせなかった、「ミュウ」と「ミロカロス」を出して不意を突きます。思わずN3さんも「えぇ!いなかったじゃん!」と明らかな動揺。そう。N3さんは動揺に弱い。知った仲での戦術ですねwww押し切って勝ち。
2-1でBO3終了。
そろそろ、席替えかな?と思いきや他メンバーがすでに席替えして試合中。。。N3さんと目が合いもう一戦!
四戦目
使用デッキ:エーフィGX+ビークイン+オクタン
相手:N3さん
相手使用デッキ:ラランテスGX+ダストダス
じゃんけん勝ちで先攻取ります。初手にエナジー進化成功して、ベンチにいろいろ並べていき、3ターン後には、前パーフェクトエーフィ、ベンチにはシェイミ、ブースター、エーフィ、ビークインとほぼ理想が完成。あとはエフェクトを使い、燃やしていき勝ち。
N3さんと、1年分の試合をしたのでまた1年後ですね。
いやぁ、楽しかったぁ☆
えーっと、とりあえず今回のボクの戦績は
BO3 2-1 勝
通常対戦 勝
(4戦3勝1敗)
帰りの車内は、郡山勢の悪口話しで盛り上がった為、帰り足が速く感じましたw
急襲したにもかかわらず夜遅くまで、対戦ありがとうございました!
また、時間が合いましたら伺いますwww
「おい、福島勢。毎回こっちから行ってるんだから、たまにはコッチ来いよ!」
と、ヤンキーのようなお声掛けを頂き、すぐにLINEでうちの総大将に「ヤバい。なんか絡まれてる」と一報。Iさんが、「おれ、地元だし“なし”つけましょうか」と・・・。総大将、無言を貫く・・・。
一時間後・・・
ボク(オジキは何やってんだ!Iの兄貴が“なし”つけてくれるって言ってんのにっ!!!まさか?怖気づいたんじゃ・・・)
らいんっ♪
大将かっ!?ババッ!
H2「今起きた」
遠征、決定。
準備をして、わちゃわちゃしながらオッサン3人合流して、いざ郡山へ!
もともと、郡山のジムバトに参加する予定はあったんです。最近、N3さんの“うんざり会”への出席率が悪すぎるという事で「単位が足りないよ」と言いに行くつもりでしたwそれが、1日前倒しになる結果にw
到着して一つ二つのお決まりの茶番をしてから対戦開始。
ボクは、茶番ごしの出遅れでN3さんとマッチアップに!おっしゃ!前回もその前もえーっと、その前もかな?いや、さらにその前から・・・
とにかく、久々の対戦!よろしくお願いします。
郡山夜会(夜襲) 参加人数:6人
対戦形式:変則3on3
使用デッキ:よるのこうしん
一戦目
相手:N3さん
相手使用デッキ:ボルケニオン
じゃんけん負け、先攻からスタート。ボクのデッキは“よるのこうしん”久々に使います!さぁ、云う事聞いてくれるかな?w
N3さん、バトル場“子ボル”単。ボクのバトル場はバチュル単・・・手札で使えるのは・・・プラターヌ博士のみ。(こうしんだし、なんとかなるだろwww)
プラターヌ博士を使うも後ろ呼べずにターンエンド。
N3さん「まわし、ボルカニックヒート!」
( ^ω^)び・・・BO3・・・・・
BO3だったことを思い出して、もう一回。
二戦目
今度は、初手は完璧!の事故・・・あぁ・・・orz
ここは、悟られないようにポーカーフェイスで黙々と準備。ちなみに手札は、【サーチャー】【サーチャー】【ハイパーボール】【二子玉】【二子玉】【闘魂のまわし】でした。とりあえず、展開しないといけないので、シェイミEXを呼んで、“セットアップ”を使い来たカードが、【二子玉】【プラターヌ博士】【コンプレッサー】でした。とりあえず、コンプ来たから良しとして、もっと展開したかったけど、ムリで・・・とにかくエンドして、やはりボルカニックヒートでバチュル倒されます。その後はザクザク進んで、毎ターン手札に余っている【二子玉】を貼り続けたら、N3さんに「二子玉いつ切れんの?」と言われる始末www
だってこちら、一人ポーカーしてますからwww
とにかく、流れ的に“親ボル”を狩っていくとダメになる系かな?と思い必要に狩り続けました。勝ち。
これで、1-1
三戦目
手札まずまずも、じゃんけん勝てずwwwこちら、先攻。N3さん、今度は明らかに戦術を変えてきました。“子ボル”でしか殴って来ません。なるほど・・・等価交換していくつもりですね!付き合いましょう!という事で前の子ボルを取っていきますが、N3さん途中で“まわし”付バチュルを残してしまうプレイ。
今週二度目の
ニヤッ・・・・・・チャーンス!?☆キラーン
ここで、等価交換が崩れ出し1戦目と2戦目でチラ見もさせなかった、「ミュウ」と「ミロカロス」を出して不意を突きます。思わずN3さんも「えぇ!いなかったじゃん!」と明らかな動揺。そう。N3さんは動揺に弱い。知った仲での戦術ですねwww押し切って勝ち。
2-1でBO3終了。
そろそろ、席替えかな?と思いきや他メンバーがすでに席替えして試合中。。。N3さんと目が合いもう一戦!
四戦目
使用デッキ:エーフィGX+ビークイン+オクタン
相手:N3さん
相手使用デッキ:ラランテスGX+ダストダス
じゃんけん勝ちで先攻取ります。初手にエナジー進化成功して、ベンチにいろいろ並べていき、3ターン後には、前パーフェクトエーフィ、ベンチにはシェイミ、ブースター、エーフィ、ビークインとほぼ理想が完成。あとはエフェクトを使い、燃やしていき勝ち。
N3さんと、1年分の試合をしたのでまた1年後ですね。
いやぁ、楽しかったぁ☆
えーっと、とりあえず今回のボクの戦績は
BO3 2-1 勝
通常対戦 勝
(4戦3勝1敗)
帰りの車内は、郡山勢の
急襲したにもかかわらず夜遅くまで、対戦ありがとうございました!
また、時間が合いましたら伺いますwww
○○のやーつ ※長文につき各自端折ってください。
2017年3月8日 ポケモンカード コメント (4) 郡山の“夜襲”については次に書くとして、まずは日曜日のジムバトレポから先に。。。
お店に着いて、うだうだしてたら他TCGの大会も30分違いで開催するみたい、人がごった返してギュウギュウw
ボクは田舎生まれの田舎育ちで、そこら辺のイノシシは大体ともだち!な環境に居たため、人が多い所に行くと、“人酔い”をしてしまいます。。。若干ですが、その兆候が・・・。うぷっ
そんな中、ものすごく珍しくH2さんがご新規さんの営業に成功し、飛び入り参加で+1名追加www
いやぁ、最近の福島ポケカ・・・営業成績めちゃくちゃ良くないですか!!!
見てるー!株ポケー!
通常ジムバト 参加人数:いっぱい
大会形式:トーナメント方式
使用デッキ:鋼のやーつ
見事にシード権を引いて、しばし休憩。。。対戦表を眺めていると、ボクのブロックの1回戦目が前日、タコ殴りにし、傷口に塩を塗りたくり、トラッシュするカードで傷口をパタパタと仰いで、優しさを見せたと思ったら、弱点ついて280ダメージ!と宣言した、カケルパイセンじゃないですか!
ニヤッ・・・・・・チャーンス!?☆キラーン
あの対戦は、ゆるさんぞ!!!Mサナ!!!!!
覚悟しろ!!!!!ウェーッハッハッハッハ!!!!
二回戦
対戦相手:カケル君
相手使用デッキ:Mサナと利用されるだけ利用されてゴミのように捨てられる仲間たちデッキ
じゃんけん負けで、後攻から。1度“マリガン”で手札をオープン「鋼」とばれ、カケルパイセンが思わず「あ~・・・」と一言、、、ニヤつくボク。そう!ボクが握ったデッキは鋼デッキ!弱点を突かれ、コシのないうどんのように噛みごたえもなくワンパンで落ちていく様を体験してもらおうか!仕切り直し。バトル場ドーミラー、ベンチにコスモッグが1体。
カケルパイセンが初ターンの手札が良いのか、あまり“ぶん回し”に行かずにターンエンド。こちら手札が若干悪かったものの、トップドローがプラターヌ博士で、渋々いろいろなものを切るハメに・・・。が次手札が良い塩梅。ベンチのコスモッグを1体増やして、ドーミラーの“たいあたり”を撃って、弱点突いて20ダメージ!おっしゃ!先殴り成功!!!ターンエンド!サーナイトが難なく、Mサナに進化してドーミラーが落される。次ターンで“あめ進化”でソルガレオGXが立ち、後ろのコスモッグをコスモウムに進化させ、ドーミラーを1体呼び寄せて、“ソルバーストGX”を発動!Mサナでは、どうあがいてもソルガレオGXをワンパン出来ないから、前のソルガレオGXをフルエネにして、ベンチのコスモウムに2エネを貼りつけ終了。相手ターンに140Dのディスペアーを撃ってきますが、抵抗で120Dに。後ろのコスモウムがソルガレオGXに進化。コレで2体準備完了。ドータクンがまだ立っていませんが、ここで“メテオドライブ”をぶっパw230D!ですが、弱点突いて460ダメージ!!!・・・が、それは面と向かっては言いません。。。だってMサナも、ポケモンですもの。 byみ〇を 次ターンは、さすがにMサナ止まるだろと思いきや、ガッチリ立ててまさかの2発目のディスペアーレイ。2匹トラッシュで抵抗込みで110D。トータル230Dを蓄積・・・。パイセン・・・マジヤル気MAXじゃないですか!?これは気を抜くと持っていかれる。と気を引き締めて、“まんたんのくすり”を使って、パイセンを絶望へ。このターンでベンチにハッサムEXを降臨させ、絶望を倍に増やして、“ウルトラロード”を使い2体目のソルガレオGXで“メテオドライブ”230D!ですが、弱てn(ry。次ターン3体目のMサナは流石に無いだろ、と思ったらマジで出現!これは本当に敵ながら、感心しました。流石です!ナナホシチャンプ。しかしながら、時すでにお寿司。一度“オカマ”を打たれ1ターン止まるも、準備は全て整っているので、最後はハッサムでMサナをワンパンでとり終了。
ってのを、カケルパイセンの前でもう一度再放送しようかと思いましたが、大人げないのでやめました。
Mサナ君・・・ありがとう。
カケル君・・・ありがとう。
あぁ~・・・ハガネを使って、よかったぁ☆
三回戦
対戦相手:サイトウくん(冒頭H2さんの)
相手使用デッキ:ゴリッゴリのボルケニオンデッキ
あはっん(美少女の声で)
対戦相手の弱点を突いて、悦に浸って勝とうなどとアホみたいな事をしたもんで、えらいですね。神様って、ちゃんといるんですね!今度はボクが弱点つかれて、溶かされる番でしたw
カケル君と全く真逆の立場で、すべてがワンパンされていき終了。抵抗する間もなく終わりです。
もう、あんな悪いことはしません!
二度となんて言ってねーかんなっ!
ウェーッハッハッハッハ!!!
H2「つえー!!!俺のボルケニオンデッキ!」
(;^ω^)・・・チクショー
お店に着いて、うだうだしてたら他TCGの大会も30分違いで開催するみたい、人がごった返してギュウギュウw
ボクは田舎生まれの田舎育ちで、そこら辺のイノシシは大体ともだち!な環境に居たため、人が多い所に行くと、“人酔い”をしてしまいます。。。若干ですが、その兆候が・・・。うぷっ
そんな中、ものすごく珍しくH2さんがご新規さんの営業に成功し、飛び入り参加で+1名追加www
いやぁ、最近の福島ポケカ・・・営業成績めちゃくちゃ良くないですか!!!
見てるー!株ポケー!
通常ジムバト 参加人数:いっぱい
大会形式:トーナメント方式
使用デッキ:鋼のやーつ
見事にシード権を引いて、しばし休憩。。。対戦表を眺めていると、ボクのブロックの1回戦目が前日、タコ殴りにし、傷口に塩を塗りたくり、トラッシュするカードで傷口をパタパタと仰いで、優しさを見せたと思ったら、弱点ついて280ダメージ!と宣言した、カケルパイセンじゃないですか!
ニヤッ・・・・・・チャーンス!?☆キラーン
あの対戦は、ゆるさんぞ!!!Mサナ!!!!!
覚悟しろ!!!!!ウェーッハッハッハッハ!!!!
二回戦
対戦相手:カケル君
相手使用デッキ:Mサナと利用されるだけ利用されてゴミのように捨てられる仲間たちデッキ
じゃんけん負けで、後攻から。1度“マリガン”で手札をオープン「鋼」とばれ、カケルパイセンが思わず「あ~・・・」と一言、、、ニヤつくボク。そう!ボクが握ったデッキは鋼デッキ!弱点を突かれ、コシのないうどんのように噛みごたえもなくワンパンで落ちていく様を体験してもらおうか!仕切り直し。バトル場ドーミラー、ベンチにコスモッグが1体。
カケルパイセンが初ターンの手札が良いのか、あまり“ぶん回し”に行かずにターンエンド。こちら手札が若干悪かったものの、トップドローがプラターヌ博士で、渋々いろいろなものを切るハメに・・・。が次手札が良い塩梅。ベンチのコスモッグを1体増やして、ドーミラーの“たいあたり”を撃って、弱点突いて20ダメージ!おっしゃ!先殴り成功!!!ターンエンド!サーナイトが難なく、Mサナに進化してドーミラーが落される。次ターンで“あめ進化”でソルガレオGXが立ち、後ろのコスモッグをコスモウムに進化させ、ドーミラーを1体呼び寄せて、“ソルバーストGX”を発動!Mサナでは、どうあがいてもソルガレオGXをワンパン出来ないから、前のソルガレオGXをフルエネにして、ベンチのコスモウムに2エネを貼りつけ終了。相手ターンに140Dのディスペアーを撃ってきますが、抵抗で120Dに。後ろのコスモウムがソルガレオGXに進化。コレで2体準備完了。ドータクンがまだ立っていませんが、ここで“メテオドライブ”をぶっパw230D!ですが、弱点突いて460ダメージ!!!・・・が、それは面と向かっては言いません。。。だってMサナも、ポケモンですもの。 byみ〇を 次ターンは、さすがにMサナ止まるだろと思いきや、ガッチリ立ててまさかの2発目のディスペアーレイ。2匹トラッシュで抵抗込みで110D。トータル230Dを蓄積・・・。パイセン・・・マジヤル気MAXじゃないですか!?これは気を抜くと持っていかれる。と気を引き締めて、“まんたんのくすり”を使って、パイセンを絶望へ。このターンでベンチにハッサムEXを降臨させ、絶望を倍に増やして、“ウルトラロード”を使い2体目のソルガレオGXで“メテオドライブ”230D!ですが、弱てn(ry。次ターン3体目のMサナは流石に無いだろ、と思ったらマジで出現!これは本当に敵ながら、感心しました。流石です!ナナホシチャンプ。しかしながら、時すでにお寿司。一度“オカマ”を打たれ1ターン止まるも、準備は全て整っているので、最後はハッサムでMサナをワンパンでとり終了。
ってのを、カケルパイセンの前でもう一度再放送しようかと思いましたが、大人げないのでやめました。
Mサナ君・・・ありがとう。
カケル君・・・ありがとう。
あぁ~・・・ハガネを使って、よかったぁ☆
三回戦
対戦相手:サイトウくん(冒頭H2さんの)
相手使用デッキ:ゴリッゴリのボルケニオンデッキ
あはっん(美少女の声で)
対戦相手の弱点を突いて、悦に浸って勝とうなどとアホみたいな事をしたもんで、えらいですね。神様って、ちゃんといるんですね!今度はボクが弱点つかれて、溶かされる番でしたw
カケル君と全く真逆の立場で、すべてがワンパンされていき終了。抵抗する間もなく終わりです。
もう、あんな悪いことはしません!
二度となんて言ってねーかんなっ!
ウェーッハッハッハッハ!!!
H2「つえー!!!俺のボルケニオンデッキ!」
(;^ω^)・・・チクショー
最近気づいたことがあります。
夜遊びをしすぎると、屁が止まらなくなるみたいです。
土曜日の通常ジムバトでは、前日調子のよかった“エーフィGX+ビークイン+オクタン”を引き続き使用。
“エナジーしんか”がある為、初動が良すぎて2ターン目3ターン目の動きが若干鈍く感じてしまい、それがモヤモヤ感。
が、慣れも必要と思いそのデッキで挑みました。
通常ジムバト 参加人数:いっぱい
対戦形式:トーナメント方式
使用デッキ:エーフィGX+ビークイン+オクタン
初戦
カケルくんのいとこ
相手使用デッキ:ルナアーラGX+ソーナンス+ゲンガーEX
対戦前に、はじめましてー!と声をかけてスタートしました。いろいろ、説明を入れながら進めていき序盤にコスモッグが無防備に立たずんていたので、エーフィGXのGXワザで迎撃。コスモッグが出てくるたびに、“おいでおいで”をかまして、勝ち。
対戦後に話をしていたら、前に何度もあっていて話も対戦もしている子でしたwww
なにが、はじめましてー!だよwww
おっさん、脳みそ委縮してやべーんじゃねーの?とか思われたかも・・・orz
二回戦
カケルくん
相手使用デッキ:Mサナと都合のいいように使われそして最後に捨てられる仲間たち
エーフィGXでMサナはどう戦うんだ?初だぞ?とか思いながら、(まず、混乱させればいいか)とか考え、後攻スタート!で、いきなり手札事故だったが、初ターンドローでどうにか脱出。エナジー進化して
(おっしゃ!先殴りキタコレ!!!あ・・・)
Mサナにはどうやっても勝てない事が判明。。。先殴りで、混乱させてもM進化して状態回復。さらにベンチを使わずに“ノートラッシュ”でも弱点を突かれてワンパン。さらにさらに、次元の谷を使って、エネが1枚しか付かないからエーフィGXの下ワザも打点が伸びず・・・
無情にもすべてのエーフィをワンパン。
余裕で最後のワザ宣言、ベンチトラッシュで扇状に広げたカードが目の前をスローモーションで駆け抜けていく。
カケル「ベンチ3枚トラッシュで、ディスペアーレイ280ダメージでありがとうございました!」
ボク(ぐぬぬぬぬn)ありがとうございました・・・。
カケル「エフェクト型は、まったく怖くないですよwケンタロスとかの方がむしろ厄介っすねwww」
ボク(!!!!敗者の傷に塩をぬりこんだ!ぐぬぬぬぬn)
帰ってから、嫁に泣きつこう。そう決めました。
覚えていろっ!Mサナめっ!!!
うわーーーーん!!!
ここから、ユイトパパさんのポケカ塾に移動。ゆっけ君のDNにあった、大破したミニ四駆をチェック。大破というより、カバーが外れやすく極限まで薄肉にしたためコースの立体交差の段差で“勇者ライディーン”のワンシーンのように「フェード イン」ばりにジャンプwww
これはコレで面白いから、そっと放置。
今回の塾には、やじょさんが初合流。家がすぐ近くにあるらしく、歩いてもこれる距離とのことwww
そのやじょさんと2・3戦ほどフリーをしてから、みずぼうそうデッキの調整をしました。その後、ユイトパパさんとフリーを数戦。
帰ってから泣きつく予定の嫁から、早く帰って来いのLINE連絡・・・とりあえず、撤収www
家に帰ると、子供たちの習い事の送迎で車を使うとの事。即行で家から誰も居なくなり、ボク1人に・・・
仕方がなく、TVをつけ鼻くそほじりながら何気にDNを見てるとN3さんが日記を更新・・・ん?
ん~・・・時計をチラッ・・・
現在19:00ちょい過ぎ・・・
21時から開催予定・・・
開催場所まで約60km・・・往復120km
睡眠不足・・・
う~~~~~ん・・・・・
つづく
夜遊びをしすぎると、屁が止まらなくなるみたいです。
土曜日の通常ジムバトでは、前日調子のよかった“エーフィGX+ビークイン+オクタン”を引き続き使用。
“エナジーしんか”がある為、初動が良すぎて2ターン目3ターン目の動きが若干鈍く感じてしまい、それがモヤモヤ感。
が、慣れも必要と思いそのデッキで挑みました。
通常ジムバト 参加人数:いっぱい
対戦形式:トーナメント方式
使用デッキ:エーフィGX+ビークイン+オクタン
初戦
カケルくんのいとこ
相手使用デッキ:ルナアーラGX+ソーナンス+ゲンガーEX
対戦前に、はじめましてー!と声をかけてスタートしました。いろいろ、説明を入れながら進めていき序盤にコスモッグが無防備に立たずんていたので、エーフィGXのGXワザで迎撃。コスモッグが出てくるたびに、“おいでおいで”をかまして、勝ち。
対戦後に話をしていたら、前に何度もあっていて話も対戦もしている子でしたwww
なにが、はじめましてー!だよwww
おっさん、脳みそ委縮してやべーんじゃねーの?とか思われたかも・・・orz
二回戦
カケルくん
相手使用デッキ:Mサナと都合のいいように使われそして最後に捨てられる仲間たち
エーフィGXでMサナはどう戦うんだ?初だぞ?とか思いながら、(まず、混乱させればいいか)とか考え、後攻スタート!で、いきなり手札事故だったが、初ターンドローでどうにか脱出。エナジー進化して
(おっしゃ!先殴りキタコレ!!!あ・・・)
Mサナにはどうやっても勝てない事が判明。。。先殴りで、混乱させてもM進化して状態回復。さらにベンチを使わずに“ノートラッシュ”でも弱点を突かれてワンパン。さらにさらに、次元の谷を使って、エネが1枚しか付かないからエーフィGXの下ワザも打点が伸びず・・・
無情にもすべてのエーフィをワンパン。
余裕で最後のワザ宣言、ベンチトラッシュで扇状に広げたカードが目の前をスローモーションで駆け抜けていく。
カケル「ベンチ3枚トラッシュで、ディスペアーレイ280ダメージでありがとうございました!」
ボク(ぐぬぬぬぬn)ありがとうございました・・・。
カケル「エフェクト型は、まったく怖くないですよwケンタロスとかの方がむしろ厄介っすねwww」
ボク(!!!!敗者の傷に塩をぬりこんだ!ぐぬぬぬぬn)
帰ってから、嫁に泣きつこう。そう決めました。
覚えていろっ!Mサナめっ!!!
うわーーーーん!!!
ここから、ユイトパパさんのポケカ塾に移動。ゆっけ君のDNにあった、大破したミニ四駆をチェック。大破というより、カバーが外れやすく極限まで薄肉にしたためコースの立体交差の段差で“勇者ライディーン”のワンシーンのように「フェード イン」ばりにジャンプwww
これはコレで面白いから、そっと放置。
今回の塾には、やじょさんが初合流。家がすぐ近くにあるらしく、歩いてもこれる距離とのことwww
そのやじょさんと2・3戦ほどフリーをしてから、みずぼうそうデッキの調整をしました。その後、ユイトパパさんとフリーを数戦。
帰ってから泣きつく予定の嫁から、早く帰って来いのLINE連絡・・・とりあえず、撤収www
家に帰ると、子供たちの習い事の送迎で車を使うとの事。即行で家から誰も居なくなり、ボク1人に・・・
仕方がなく、TVをつけ鼻くそほじりながら何気にDNを見てるとN3さんが日記を更新・・・ん?
夜会するよー
遠方からもご新規さんも大歓迎でっせ!
※フラグですw
ん~・・・時計をチラッ・・・
現在19:00ちょい過ぎ・・・
21時から開催予定・・・
開催場所まで約60km・・・往復120km
睡眠不足・・・
う~~~~~ん・・・・・
つづく
先週のざっくりしたポケカの流れ
金曜日アフタースタート!
20:00~23:30 通常ジムバト
↓
23:30~2:30 おちヤ会(土曜日)
↓
10:30~13:30 通常ジムバト
↓
14:00~19:00 ミニ四駆ポケカ道場
↓
22:00~1:00 夜襲(日曜日)
↓
10:30~13:30 通常ジムバト
↓
14:30~16:00 フリーバトル
※移動時間は含まれていない、おおよその時間です。
金曜日は、通常ジムバトで参加人数が5人
通常ジムバト 参加人数:5人
対戦形式:スイドロ
使用デッキ:エーフィGX+ビークイン+オクタン
初戦
猫舌さんかやじょさんどちらかもしくは不戦勝
二戦目
H2さん
相手使用デッキ:ニンフィアGX+エフェクト
H2さんの最近のお気に入りデッキ。お互いブイズでの勝負ですね!ですが、ここのお店はH2さんのホーム。なにか、このお店ではボクのチカラを-20下げるスタジアムがすでにセットされている噂があります。
負け。勝てない・・・orz
三戦目
まつまさん
相手使用デッキ:ルガルガンとクマー!
このお店でお声がけさせて頂いてから2・3週間目?ほかのお店でもジムバトしてますが、まつまさんとは初対戦!よろしくお願いしますすすすす。
で、いきなりチビ犬が2匹こっちをガン見状態でスタートwww犬は嫌いじゃない。で、いろいろと場面が進みサイドのこりが2-3で接戦。まつまさんはビギナーということで、特別にH2さんの助言を1回半だけおkに。。。
これが、あやうく命取りにwwwww助言よりもさらに上のお言葉を喰らうはめに・・・。
H2「えーっと・・・これは、こいつがやられると終わっちゃうけど、これで叩かないと負けちゃうので、とにかく育てて、次ターンAcuteさんはフラダリを持ってても“使わないから”大丈夫!よし!いこう!」
まつま「ありがとうございます!!」
ボク・・・・・(;^ω^)
手に持ってるサーチャーが震える・・・。
とりあえず、ヌイコグマを落してターンエンド。ボクのベンチにいるビークインを落されると、負け決定。でしたが、落とされず・・・次ターンかえしでルガルガンGXを落して勝ち。
意外と最後は、勝ち筋がギリギリでした・・・。
それにしても、H2さんの最上級の助言、やべぇ。
ここで、終了。
何やかんやで2位でした。
対戦頂いた方々、ありがとうございました!
その後、夕飯がまだなボクに付き合っていただいてH2さんと食事&フリー戦。
お店を出たのが2:30でふとんに入ったのが3:30でした。。。よし!土曜日のジムバト、ガンガルぞ!
金曜日アフタースタート!
20:00~23:30 通常ジムバト
↓
23:30~2:30 おちヤ会(土曜日)
↓
10:30~13:30 通常ジムバト
↓
14:00~19:00 ミニ四駆ポケカ道場
↓
22:00~1:00 夜襲(日曜日)
↓
10:30~13:30 通常ジムバト
↓
14:30~16:00 フリーバトル
※移動時間は含まれていない、おおよその時間です。
金曜日は、通常ジムバトで参加人数が5人
通常ジムバト 参加人数:5人
対戦形式:スイドロ
使用デッキ:エーフィGX+ビークイン+オクタン
初戦
猫舌さんかやじょさんどちらかもしくは不戦勝
二戦目
H2さん
相手使用デッキ:ニンフィアGX+エフェクト
H2さんの最近のお気に入りデッキ。お互いブイズでの勝負ですね!ですが、ここのお店はH2さんのホーム。なにか、このお店ではボクのチカラを-20下げるスタジアムがすでにセットされている噂があります。
負け。勝てない・・・orz
三戦目
まつまさん
相手使用デッキ:ルガルガンとクマー!
このお店でお声がけさせて頂いてから2・3週間目?ほかのお店でもジムバトしてますが、まつまさんとは初対戦!よろしくお願いしますすすすす。
で、いきなりチビ犬が2匹こっちをガン見状態でスタートwww犬は嫌いじゃない。で、いろいろと場面が進みサイドのこりが2-3で接戦。まつまさんはビギナーということで、特別にH2さんの助言を1回半だけおkに。。。
これが、あやうく命取りにwwwww助言よりもさらに上のお言葉を喰らうはめに・・・。
H2「えーっと・・・これは、こいつがやられると終わっちゃうけど、これで叩かないと負けちゃうので、とにかく育てて、次ターンAcuteさんはフラダリを持ってても“使わないから”大丈夫!よし!いこう!」
まつま「ありがとうございます!!」
ボク・・・・・(;^ω^)
手に持ってるサーチャーが震える・・・。
とりあえず、ヌイコグマを落してターンエンド。ボクのベンチにいるビークインを落されると、負け決定。でしたが、落とされず・・・次ターンかえしでルガルガンGXを落して勝ち。
意外と最後は、勝ち筋がギリギリでした・・・。
それにしても、H2さんの最上級の助言、やべぇ。
ここで、終了。
何やかんやで2位でした。
対戦頂いた方々、ありがとうございました!
その後、夕飯がまだなボクに付き合っていただいてH2さんと食事&フリー戦。
お店を出たのが2:30でふとんに入ったのが3:30でした。。。よし!土曜日のジムバト、ガンガルぞ!
ポケカでの夢というか最終目標
2017年3月3日 雑記 コメント (2) 先日、突発“夜会”的なものを開催して、やじょさん、まつまさん、僕の3人で2時間ほどわちゃわちゃしましたw
対戦は2試合のみ、1試合1時間弱。
(おぃおぃ、マジかよ長くね???)
と、お思いの方もいるかもしれませんが、全部説明をしながら対戦をしたので、そのくらいに・・・
(H2さんとやると、いつもこのくらいだし、これ以上の時もたまにあるし・・・。)
さて、本題。自分の時はどうだったのか覚えていませんが、ほぼ全てのご新規さんが“プラターヌ博士”を使いたがらない。という所にぶち当たります。理由としては
・もったいない
・あとのリカバリー
・カードを切る勇気がない
この3つ。
実に日本人!
「勿体ないオバケがでるぞぉ~!」と教えられ育ったのでしょう!
「後のことを考えて行動しなさい!」と教えられてきたのでしょう!
「危険な所は避けて、なるべく安全な所へ行きなさい!」と言われてきたんでしょう!
あら、偶然。ボクもです!
とりあえず、これはカードゲームなんで負けたからといって、殴られるわけじゃないし、まして殺されるわけでもないので、思い切ってやりましょう!ってことですねw
似たようなことを対戦相手に話したことがあり、共感してましたw
たまにですが、その場面で使うカードを聞かれます。
「この場合どっちを優先すればいいんでしょうかね?」
その状況、場面や前後の流れで違ってくるので、一概にコレ!という答えがない。というのが正解なんですが、まぁそんな曖昧な答えを言われても相手はこまるわけでw
例としては、手札にNとプラターヌがあり、どちらを使いますか?というやり取りだとすると、どちらを使っても間違いではない。この場合、その後の結果論になってしまいますよね。よく皆さんは、「6枚引くか、7枚確定で引くか。7枚引いた方がいいでしょ?」と言いますね。
始めたばかりの方たちにはまず、「プラターヌ博士を使う事に慣れてもらう。」という流れに持って行った方が良いのかもしれませんね。ポケカは大量ドローが売りですからねwww
プラターヌ博士が絶対。というわけでもないですが、まぁ使って悪くはないと教えたいですw
そんなこんなしているうちに、始めたばかりの人たちにあっという間に抜かれて、そして勝てなくなって、ぐぬぬぬぬnと歯を食いしばり、その食いしばりすぎた歯がガタガタになり、入れ歯になってその入れ歯が合わなくてハフハフ言って、「何言ってんだこのJJI」と若者に蔑まれるのも時間の問題でしょうね。そこまで、ポケカ続けてんのかよ!のツッコミお待ちしております。
最終的には、80歳でひ孫と介護を賭けてポケカ対戦。
ボク「ふぇっふぇっふぇ、ひ孫や。わしの勝ちじゃ!
それじゃ、対戦中垂れ流した糞尿を
ひ孫「氏ねっJJI!」ドゥクシッ
対戦は2試合のみ、1試合1時間弱。
(おぃおぃ、マジかよ長くね???)
と、お思いの方もいるかもしれませんが、全部説明をしながら対戦をしたので、そのくらいに・・・
(H2さんとやると、いつもこのくらいだし、これ以上の時もたまにあるし・・・。)
さて、本題。自分の時はどうだったのか覚えていませんが、ほぼ全てのご新規さんが“プラターヌ博士”を使いたがらない。という所にぶち当たります。理由としては
・もったいない
・あとのリカバリー
・カードを切る勇気がない
この3つ。
実に日本人!
「勿体ないオバケがでるぞぉ~!」と教えられ育ったのでしょう!
「後のことを考えて行動しなさい!」と教えられてきたのでしょう!
「危険な所は避けて、なるべく安全な所へ行きなさい!」と言われてきたんでしょう!
あら、偶然。ボクもです!
とりあえず、これはカードゲームなんで負けたからといって、殴られるわけじゃないし、まして殺されるわけでもないので、思い切ってやりましょう!ってことですねw
似たようなことを対戦相手に話したことがあり、共感してましたw
たまにですが、その場面で使うカードを聞かれます。
「この場合どっちを優先すればいいんでしょうかね?」
その状況、場面や前後の流れで違ってくるので、一概にコレ!という答えがない。というのが正解なんですが、まぁそんな曖昧な答えを言われても相手はこまるわけでw
例としては、手札にNとプラターヌがあり、どちらを使いますか?というやり取りだとすると、どちらを使っても間違いではない。この場合、その後の結果論になってしまいますよね。よく皆さんは、「6枚引くか、7枚確定で引くか。7枚引いた方がいいでしょ?」と言いますね。
始めたばかりの方たちにはまず、「プラターヌ博士を使う事に慣れてもらう。」という流れに持って行った方が良いのかもしれませんね。ポケカは大量ドローが売りですからねwww
プラターヌ博士が絶対。というわけでもないですが、まぁ使って悪くはないと教えたいですw
そんなこんなしているうちに、始めたばかりの人たちにあっという間に抜かれて、そして勝てなくなって、ぐぬぬぬぬnと歯を食いしばり、その食いしばりすぎた歯がガタガタになり、入れ歯になってその入れ歯が合わなくてハフハフ言って、「何言ってんだこのJJI」と若者に蔑まれるのも時間の問題でしょうね。そこまで、ポケカ続けてんのかよ!のツッコミお待ちしております。
最終的には、80歳でひ孫と介護を賭けてポケカ対戦。
ボク「ふぇっふぇっふぇ、ひ孫や。わしの勝ちじゃ!
それじゃ、対戦中垂れ流した糞尿を
ひ孫「氏ねっJJI!」ドゥクシッ
楽しんでプレイすることが大事。
2017年3月2日 雑記 コメント (4) ポケモンカードに出会って、最初の頃は好きなカードで好きなように遊んでいました。気の許す友人と試合を重ねるうちに特性の“負けず嫌い”を発動。徐々にではありますが、カードを集め出し強いデッキレシピをネットで調べ上げ「完コピ」して友人と競い合ってました。
その友人は、XYから卒業してしまい残ったのはボクの家族だけになりましたが、今ではハルユタ家、Iさん家、ユイトパパ家、H2さん家などなどたくさんのプレーヤーに救われ素晴らしい環境になりました。
おかげで抜け出せません。 ぬま
冒頭にも書いたように、最初は初心者らしく好きなように遊んでました。徐々に“欲”が出てきます。だってヘンタイ人間だもの。最初はものすごく抵抗は感じました。自分の考えた構築ではなく、他の方のデッキを真似して勝ってもどうなのか?とか考えて、自分の中のちっぽけなプライドでしょうか、それが邪魔をしてなかなか次の新しいものに手が伸びづらくなっていました。最初に自分で組んだデッキと言うのは愛着があり、中々その構築を崩すのも勇気がいりました。わかりますw当時のボクもそうでしたwww
もちろん、好きなポケモンを主軸にデッキを組んで楽しむということも十分ありで、もともとのコンセプトはソレなんでしょうから、否定はしません。しかし、人と対戦する度に勝ちたいという欲が出てくるので、それに伴いステップアップしたいと思うほうが強くなりました。
そんな中、強い方と話した時に
「今、流行っているデッキは全てマネて組んで“回し”ます。じゃないと、そのデッキの勝ちパターンや弱点が解らないし、構築に新しいヒントがあるかもしれないから」
と仰っていました。
それをキッカケで他人様のデッキをパクリ参考にさせて頂く決意みたいなものが出来ました。今ではパクリ参考デッキしかないくらいです。が、それも回しているうちに自分に合うように“魔改造”していきます。しかしこの“魔改造”こそ、元のオリジナルデッキとは異なる構築になるし、自分で自分に合う構築になるわけで、決して真似をしたことでマイナスにはならないと考えています。
他のデッキを作らせてもらって、そこからどう自分に合う、もしくは環境にあう構築にしていくかを考えるというデッキの作り方もあるのではないか。と考えています。
ゼロからデッキを作り、その構築を完成させるデッキビルダーは天才だとボクは思っていますが、その天才達も毎回良いものが出来るわけではないと思っていますし、毎回オリジナル構築が完璧に出来るわけでもないと考えています。それらは、今までプレイしてきた、デッキを作り続けてきたそれまでの積み重ねの経験や知識からなるもので、初心者が、同じことをしようと思ってもほぼムリだと思ってます。
上から目線で大層な事を書きましたが、何をするにもみなさん最初はヘタクソです。ですが、少しずつ少しずつ強くなっていけばいいだけなので、焦らずじっくりと楽しみながら続けていれば、それなりに強くなっていくと思っています。
はじめたばかりの人たちに囲まれると、初心に戻れます。これはものすごくありがたいことで、自分が当時もどかしく思っていた部分をケアできるし、思い出させてくれるので、どんどん新規さんが増えるといいですね。
裾野を広げる事を忘れないようにしないと・・・
そして、新規さんには優しく!
その友人は、XYから卒業してしまい残ったのはボクの家族だけになりましたが、今ではハルユタ家、Iさん家、ユイトパパ家、H2さん家などなどたくさんのプレーヤーに救われ素晴らしい環境になりました。
おかげで抜け出せません。 ぬま
冒頭にも書いたように、最初は初心者らしく好きなように遊んでました。徐々に“欲”が出てきます。だって
もちろん、好きなポケモンを主軸にデッキを組んで楽しむということも十分ありで、もともとのコンセプトはソレなんでしょうから、否定はしません。しかし、人と対戦する度に勝ちたいという欲が出てくるので、それに伴いステップアップしたいと思うほうが強くなりました。
そんな中、強い方と話した時に
「今、流行っているデッキは全てマネて組んで“回し”ます。じゃないと、そのデッキの勝ちパターンや弱点が解らないし、構築に新しいヒントがあるかもしれないから」
と仰っていました。
それをキッカケで他人様のデッキを
他のデッキを作らせてもらって、そこからどう自分に合う、もしくは環境にあう構築にしていくかを考えるというデッキの作り方もあるのではないか。と考えています。
ゼロからデッキを作り、その構築を完成させるデッキビルダーは天才だとボクは思っていますが、その天才達も毎回良いものが出来るわけではないと思っていますし、毎回オリジナル構築が完璧に出来るわけでもないと考えています。それらは、今までプレイしてきた、デッキを作り続けてきたそれまでの積み重ねの経験や知識からなるもので、初心者が、同じことをしようと思ってもほぼムリだと思ってます。
上から目線で大層な事を書きましたが、何をするにもみなさん最初はヘタクソです。ですが、少しずつ少しずつ強くなっていけばいいだけなので、焦らずじっくりと楽しみながら続けていれば、それなりに強くなっていくと思っています。
はじめたばかりの人たちに囲まれると、初心に戻れます。これはものすごくありがたいことで、自分が当時もどかしく思っていた部分をケアできるし、思い出させてくれるので、どんどん新規さんが増えるといいですね。
裾野を広げる事を忘れないようにしないと・・・
そして、新規さんには優しく!
体力がなさ過ぎて泣ける。ピークが100で今-20くらい
2017年3月1日 ポケモンカード コメント (6) 土曜日のジムバトは対戦して頂いた方々には、大変申し訳ございませんでした。眠さMAXの状態で虚ろな状態。。。
本当に睡魔せんでしたwww
日曜日のジムバトは、当日各地で行われているポケカイベントに地元の雄たちが遠征。ボクも行きたかったなぁ~(棒
前日ボコられた“ブラゾロ”を懲りもせずまた、うす紫のエロい色に変えて対戦してみようと・・・
あれ?人少ないよな・・・てか、誰も来ないか???
まずい・・・オッサンがカードスペースでポケモンカードをニヤニヤしながらボッチで弄ってる姿は、監視カメラのモニターに映れば、まず間違いなく気持ち悪い・・・・・あぁぁぁああぁぁ!!!!!!!
あ? ・・・んん?
もっと、怪しいオッサンがいるぞ?????誰だ?
帽子かぶってマスクして、そろ~っと近づいてくるのは・・・・・・あ!あの体系は!!!
N3さんwwwww
これは、レアキャラ登場です。
RR以上でSR確定ですねwww
いやー、久々すぎて、もう少しで顔も忘れるぐらいだったのに、さらに変装してくるからマジわかんないっすよwww
とりあえず、お話してたら続々と遠征に行かなかった地元レアキャラが集合wwwwwこれはこれはw
総大将が居ないと、レアキャラが集まる不思議。
ジムバト 参加人数:11人
対戦形式:トーナメント式
使用デッキ:エーフィGX+ビークイン+オクタン
初戦
エイちゃん
相手使用デッキ:ソルガレオGX+ドータクン
2?3週間ぶり?日記振り返ったら、約1ヵ月ぶりかな?違ったらごめんねwそれでも、お久しぶり!前回はルナアーラデッキだったのを覚えていたんで・・・。
じゃんけん勝ちで、先攻スタート。前イーブイのベンチナニカで、手札はまずまず。順調に展開してエンド。エイちゃんコスモッグ前で、手札が悪い模様。初動の展開がイマイチでターンエンド。こちら手札がかみ合って2・3ターン目には、前エーフィGX、ベンチがブースター、オクタン、シェイミEX、エーフィGX、ビークイン・・・
出木杉・・・エイちゃんごめん。
途中、ビークインを230Dで倒されるも、すぐに2体目のビークインが立ち、押し切って勝ち。
二回戦
Iさん
相手使用デッキ:ボルケニオン+ボルケニオンEX+スターミー
夜会の時に、夜更かししながら対戦したデッキwwwしかも、大会開始前に、「炎エネ一枚。」と言われ、その時すでにデッキ割れwww
よし!気合入れて行こう!!!じゃんけん負けで先攻スタート。相手“子ボル”前、こちら
ミツハニー単
手札ドロサポNのみ。タノムぜ!みんな大好きN!
ボクは、大嫌いになりました。
負け。
この後、3位決定戦がありましたが、猫舌さんがドロップされて3位入賞。
うーんこの。。。単で終ったやるせなさ
まぁ、でもブラゾロやエーゾロの構築の時より、肌に合っていると感じることが出来ました。やはりオクタンが良い感じに自分に合いますね。
ゲッコウガBREAKの初期構築以来のオクタンでした。時々“アビスハンド”を使い忘れてしまいますが、それはいつも通りの“オッサンプレイ”という事でw
てか、
夜会でIさん来れないって言ってたのにいるしwww
昼食後、時間を持て余したオッサン二人でまた戻って対戦しました。いやぁ、楽しすぎますねwww
楽しすぎて、また帽子忘れた←
本当に睡魔せんでしたwww
日曜日のジムバトは、当日各地で行われているポケカイベントに地元の雄たちが遠征。ボクも行きたかったなぁ~(棒
前日ボコられた“ブラゾロ”を懲りもせずまた、うす紫のエロい色に変えて対戦してみようと・・・
あれ?人少ないよな・・・てか、誰も来ないか???
まずい・・・オッサンがカードスペースでポケモンカードをニヤニヤしながらボッチで弄ってる姿は、監視カメラのモニターに映れば、まず間違いなく気持ち悪い・・・・・あぁぁぁああぁぁ!!!!!!!
あ? ・・・んん?
もっと、怪しいオッサンがいるぞ?????誰だ?
帽子かぶってマスクして、そろ~っと近づいてくるのは・・・・・・あ!あの体系は!!!
N3さんwwwww
これは、レアキャラ登場です。
RR以上でSR確定ですねwww
いやー、久々すぎて、もう少しで顔も忘れるぐらいだったのに、さらに変装してくるからマジわかんないっすよwww
とりあえず、お話してたら続々と遠征に行かなかった地元レアキャラが集合wwwwwこれはこれはw
総大将が居ないと、レアキャラが集まる不思議。
ジムバト 参加人数:11人
対戦形式:トーナメント式
使用デッキ:エーフィGX+ビークイン+オクタン
初戦
エイちゃん
相手使用デッキ:ソルガレオGX+ドータクン
2?3週間ぶり?日記振り返ったら、約1ヵ月ぶりかな?違ったらごめんねwそれでも、お久しぶり!前回はルナアーラデッキだったのを覚えていたんで・・・。
じゃんけん勝ちで、先攻スタート。前イーブイのベンチナニカで、手札はまずまず。順調に展開してエンド。エイちゃんコスモッグ前で、手札が悪い模様。初動の展開がイマイチでターンエンド。こちら手札がかみ合って2・3ターン目には、前エーフィGX、ベンチがブースター、オクタン、シェイミEX、エーフィGX、ビークイン・・・
出木杉・・・エイちゃんごめん。
途中、ビークインを230Dで倒されるも、すぐに2体目のビークインが立ち、押し切って勝ち。
二回戦
Iさん
相手使用デッキ:ボルケニオン+ボルケニオンEX+スターミー
夜会の時に、夜更かししながら対戦したデッキwwwしかも、大会開始前に、「炎エネ一枚。」と言われ、その時すでにデッキ割れwww
よし!気合入れて行こう!!!じゃんけん負けで先攻スタート。相手“子ボル”前、こちら
ミツハニー単
手札ドロサポNのみ。タノムぜ!みんな大好きN!
ボクは、大嫌いになりました。
負け。
この後、3位決定戦がありましたが、猫舌さんがドロップされて3位入賞。
うーんこの。。。単で終ったやるせなさ
まぁ、でもブラゾロやエーゾロの構築の時より、肌に合っていると感じることが出来ました。やはりオクタンが良い感じに自分に合いますね。
ゲッコウガBREAKの初期構築以来のオクタンでした。時々“アビスハンド”を使い忘れてしまいますが、それはいつも通りの“オッサンプレイ”という事でw
てか、
夜会でIさん来れないって言ってたのにいるしwww
昼食後、時間を持て余したオッサン二人でまた戻って対戦しました。いやぁ、楽しすぎますねwww
楽しすぎて、また帽子忘れた←