ポケモンカードの対戦としては半隠居人のボクですが、ポケモンカード自体にはまだまだ現役で関わっていきたいと思っています。なんなら若い子たちに積極的に声をかけて気持ち悪がられようと思っています。
他には無言で10ダメカン一個ずつ手渡すとか、目があったらボクのシャッターチャンスを作ってあげるとか。


 その半隠居人はジムバトすら顔を出さずにのんびり過ごそうと思いきや、もう一人の半隠居人のおじいちゃんであるH2さんが毎週のようにいろいろな話題を持ってきてくれるので忙しなく動き回っていますw


これまじボケ防止で助かるわwww


 ボクはうんざり会が主催する様々なイベントのお手伝いをしています。プレイヤーとして参加してプレイヤー目線の運営の在り方などもやりたいのですが、なかなかうまく体が半分に分裂してくれません。

ボクの存在自体が単細胞だからそろそろ分裂してもいいと思うんですがね・・・おかしい。


 今はプレイヤー目線の指摘はそれこそ“若い子”に任せてそこから聞き出せばいいかwとジジイならではの姑息な手段を使っています。しかし、若い子から年上にいろいろと意見を言うのもなかなか難しいところがあると思います。そこは“袖の下”(エロ本)でもやっとけば素直になってくれるはず!たのむよ!


さてそんなジジイ達が運営している“うんざり会”ですが、福島県でもガチ中のガチプレイヤーであるMr.smile氏からの提案があり「じゃぁ、ボクからH2さんに伝えますよw」と伝えたのが“福島チャンピオンズリーグ”(以下、福ちゃん)の素案でした。今では公式自主大会になり、そしてそれが三回目を迎えようとしています。
(プレシーズンを入れると4回目ですね。)

 この“福ちゃん”を開催する度にアンケートを取っているので、毎回なにかしらの改善を重ねています。

これは主催者であるH2さんが「せっかく遠い所から時間を割いて参加してくれてるんだから少しでも楽しんでもらえれば・・・」という仏さまのような心からやっています。

毎回面倒でも、アンケートには答えてあげて下さいw
お願いします!


 話とカツラが少しズレましたが、次回の“福ちゃん”は三回目となり、しかも福島の中心である郡山での開催となります!先着順のエントリー制となっています。「よし!じゃぁ参加してみるか!」という方。大変申し訳ございません。今回はおかげさまで定員(72人)に達してしまいました。あとはキャンセル待ちとなっています。ご了承ください。次回のエントリーをお待ちしております!

只今、運営側としては次回以降の定員について話し合っています。もうしばらくお待ちください。


 この“郡山開催”ですが、半万年の歴史がある“うんざり会”の中で、はじめての出張開催という事になります!運営一同とても緊張しております。といってもやることはいつもの“福ちゃん”と変わりないんですがw

参加される皆さんは是非楽しんでください。
もちろん運営側もなるべくスムーズに対戦が出来るように心がけたいとは思っていますが、不備がありましたらアンケートにぶちまけて下さい。あとから読んで泣きます。そしてヤケ酒のんでクダを撒きます。
あと、腹いせにすれ違う知らない人に“やぶれかぶれマーシャドー“のカードを手渡します。(しかもプロキシ)



今回はネタが無かったので“福ちゃん”についての自慢を書きなぐりましたwww

次回は参加したい!次回“も”参加したい!という方々はポケモンカードゲーム公式サイトのイベントページを常日頃からF5連打して下さい。



以上、下半身丸出しのAcuteでした。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索